ホーム > くらし・手続き > 防災・災害・国民保護 > 事前の備え > 日向市WEB版防災ハザードマップを更新しました
防災・災害・国民保護
事前の備え
更新日:2021年3月28日
日向市WEB版防災ハザードマップを更新しました
令和2年3月から公開している「日向市WEB版防災ハザードマップ」のハザード情報等を更新しました。
自宅や学校、職場付近にどのような危険性があるかを確認しましょう。
更新した情報
- 土砂災害警戒区域等 (令和3年3月時点の情報に更新)
- 内水浸水想定区域図 (令和2年10月に日向市上下水道局下水道課が作成したマップをWEB版に掲載)
- 大規模盛土造成地マップ (令和2年3月に国土交通省都市政策局が作成したマップをWEB版に掲載)
- 指定避難所等を最新情報に更新 (令和3年3月時点の情報に更新)
- 印刷機能(PC版のみ)に防災啓発情報を追加 (マイハザードマップの次ページに表示)
- 背景に航空写真(国土地理院シームレス空中写真)を追加
日向市WEB版防災ハザードマップとは?
「日向市WEB版防災ハザードマップの公開について」 のページをご確認ください。
本市のWEB版防災ハザードマップの特徴や取扱説明書を掲載しています。
防災啓発情報とは?
今回の更新で印刷機能(PC版のみ)に防災啓発情報を追加しました。
災害種別ごとに必要な知識をまとめています。
印刷機能でマイハザードマップと一緒に印刷して確認しておきましょう。
防災啓発情報(洪水)▼ |
防災啓発情報(ため池決壊)▼ |
防災啓発情報(土砂災害)▼ |
防災啓発情報(津波)▼ |
防災啓発情報(地震)▼ |
担当課 | 総務部 防災推進課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1011(直通) |
FAX | 0982-54-8747 |
メール | bosai@hyugacity.jp |