ホーム > くらし・手続き > 防災・災害・国民保護 > 計画 > 日向市避難所運営マニュアルを作成しました
ホーム > くらし・手続き > 防災・災害・国民保護 > 避難に関すること > 日向市避難所運営マニュアルを作成しました
防災・災害・国民保護
計画
更新日:2021年7月19日
日向市避難所運営マニュアルを作成しました
大規模災害時における避難所運営マニュアルを作成しました
大規模な災害が発生した場合、多くの被災者が長期にわたり、避難所において共同生活を営むことが予想されます。
東日本大震災や熊本地震においても、行政主体の避難所運営は困難であったことや、地域住民による主体的な運営の有無が避難所生活等の長期化や生活環境の良し悪しに大きく影響しました。
日向市におきましても、大規模災害時の避難所において、自主防災会等が円滑に避難所運営を行えるよう「避難所運営マニュアル」を作成しました。
全編一括ダウンロード
大規模災害時における避難所運営マニュアル (PDF/17.02メガバイト)
分割ダウンロード
担当課 | 総務部 防災推進課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1011(直通) |
FAX | 0982-54-8747 |
メール | bosai@hyugacity.jp |