空き家対策
日向市空き家利活用促進事業補助金の募集について
県外からの移住促進のため、空き家等情報バンク登録物件について、改修工事、家財処分等を行う場合に、費用の一部を補助します。
補助対象事業の概要(2種類)
1. 空き家の修繕・模様替え、設備改善を対象とする改修工事
〇 補助額
・補助対象経費の3分の2に相当する額 上限:20万円
〇 補助要件
・空き家等情報バンクに登録された空き家について「移住者」と売買・賃貸契約を締結していること。
・事業の施工については、市が保有する名簿に登録された事業者と請負契約を締結すること。
〇 補助対象とならない経費
・公共下水道及び農業集落排水事業に関する排水設備工事に係る費用
・エコキュート、IHクッキングヒーターその他これらに類する二次製品の購入に係る費用
※ その他詳細は要綱をご確認ください。
2. 空き家にある家財道具の処分等
〇 補助額
・補助対象経費の3分の2に相当する額 上限:10万円
〇 補助要件
・空き家等情報バンクに登録されている空き家、
または、補助事業の終了後、確実に空き家等情報バンクに登録される空き家
〇 補助対象経費
・家財道具の処分等に係る費用
・清掃に係る費用
・樹木伐採に係る費用
※ その他詳細は要綱をご確認ください。
補助対象者
・空き家等情報バンク登録物件の所有者
・所有者との間で賃貸借契約を締結し、所有者から、改修工事又は家財道具の処分等について書面により承諾を受けた「 移住者 」
・所有者との間で売買契約を締結し、所有権移転を完了した「 移住者 」
※「 移住者 」とは、県外から本市に生活拠点を移そうとしている方又は県外から本市に生活拠点を移して1年未満の方を言います。
手続きの流れ
1. 補助金交付申請
2. 完了報告
3. 補助金の交付請求
※ 申請は随時受け付けていますが、予算がなくなり次第終了となります。
ダウンロード
〇 様式
日向市空き家利活用促進事業補助金交付申請書 (Word/15.02キロバイト)
日向市空き家利活用促進事業完了報告書 (Word/11.99キロバイト)
日向市空き家利活用促進事業補助金請求書 (Word/11.55キロバイト)
〇 要綱
日向市空き家利活用促進事業補助金交付要綱 (PDF/132.94キロバイト)
問い合わせ先
日向市建築住宅課空家対策推進室
TEL:0982-66-1032
担当課 | 建設部 建築住宅課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1032(直通) |
FAX | 0982-54-2639 |
メール | kenchiku@hyugacity.jp |