文字の大きさ

ホーム観光・文化・スポーツ歴史・文化・芸術「若山牧水」 > 若山牧水生誕140年特別企画「記念シンポジウムー若山牧水ルネサンス ここに始まるー」を開催します

歴史・文化・芸術

若山牧水

更新日:2025年8月25日

若山牧水生誕140年特別企画「記念シンポジウムー若山牧水ルネサンス ここに始まるー」を開催します

今年は日向市出身の国民的歌人・若山牧水の生誕140年の記念の年です。これを記念し9月17日に開催する「第75回牧水祭」の前日9月16日(火曜日)に特別企画「記念シンポジウムー若山牧水ルネサンス ここに始まるー」を開催します。

50年ぶりとなる「若山牧水全歌集」を発刊した伊藤一彦氏の講演のほか、大口玲子氏、乃上あつこ氏、久永草太氏の歌人3名が若山牧水の人物、歌をどう読み解くのか注目です。

ぜひ、会場にお越しください。

 

【日  時】 令和7年9月16日(火曜日) 午後2時30分~午後5時 (受付は午後2時~)

【場  所】 日向市中央公民館(日向市中町1-31)

【内  容】 第1部 講演「『牧水は今でも新しい』=牧水は未来の人=

              ~50年の時を経て「若山牧水全歌集」発刊~」

           講師:伊藤一彦氏(歌人。若山牧水記念文学館館長)

       第2部 シンポジウム「歌人が語る牧水の新たな魅力」

           コーディネーター:伊藤一彦氏

           パネリスト:大口玲子氏(歌人。心の花所属)

                 乃上あつこ氏(歌人。玲瓏所属)

                 久永草太氏(歌人。心の花所属)

【参 加 料】  無料

【申  込】 事前申込不要。どなたでもご自由にご覧いただけます。

【そ の 他】 (1)「交流会(あくがれの会)」(※日向若山牧水顕彰会ほか主催)

        9月16日(火曜日) 午後6時~午後8時(受付は午後5時30分~)

        ホテルベルフォート日向

        参加料6,000円(事前申込が必要)

【問合せ先】 若山牧水記念文学館 TEL:0982-68-9511

牧水祭及び牧水生誕140年特別企画チラシ (PDF/1022.69キロバイト)

※チラシに記載の「牧水ゆかりの地めぐり」は定員に達したため募集を終了していますので、あらかじめご了承ください。

担当課 教育委員会 文化・生涯学習課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1038
FAX 0982-54-2189
メール syougaigakusyu@hyugacity.jp