ホーム > くらし・手続き > 防災・災害・国民保護「防災」 > 鹿児島県霧島市の被災地へ給水車を派遣しました
ホーム > くらし・手続き > 防災・災害・国民保護「水道事業」 > 鹿児島県霧島市の被災地へ給水車を派遣しました
ホーム > くらし・手続き > 防災・災害・国民保護「防災」 > 鹿児島県霧島市の被災地へ給水車を派遣しました
防災・災害・国民保護
防災
更新日:2025年8月14日
鹿児島県霧島市の被災地へ給水車を派遣しました
鹿児島県で発生した豪雨災害に伴い、日向市上下水道局水道課から被災地へ給水車を派遣し、現地で応急給水活動を行っています。
1.派遣先
鹿児島県霧島市
2.派遣内容
給水車(4トン)1台
【派遣職員】
上下水道局 職員2名
3.派遣期間
8月9日(土曜日)から
4.派遣の経緯
(公社)日本水道協会の相互応援スキームに基づき、九州地方支部事務局から宮崎県支部へ給水車派遣の要請があり、日向市からは霧島市に給水車1台を派遣します。
5.作業報告
8月9日から12日まで応急給水作業に従事し(派遣延べ人数7名)、13日早朝に断水が解消され応急給水活動を終了しました。
作業内容:断水区域住民への給水及び拠点施設受水槽への補水
総給水量:約120トン
写真:拠点施設受水槽への補水の様子 |
![]() |
担当課 | 上下水道局 水道課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-52-5229(維持・工務係) 0982-52-5220(総務係) 0982-54-5500(浄水係) 0982-52-5228(上下水道料金センター) |
FAX | 0982-52-2508 |
メール | suido@hyugacity.jp |