文字の大きさ

ホームくらし・手続きごみ・環境・衛生「ごみ」 > ハッセルバック風 焼きポテトサラダ
ホームくらし・手続きごみ・環境・衛生「リサイクル」 > ハッセルバック風 焼きポテトサラダ
ホームくらし・手続きごみ・環境・衛生「環境」 > ハッセルバック風 焼きポテトサラダ

ごみ・環境・衛生

ごみ

更新日:2025年10月1日

ハッセルバック風 焼きポテトサラダ

 ハッセルバック風 焼きポテトサラダ

調理時間:20分

 

材料(2人分)

じゃがいも

2個(大)

玉ねぎ 1/4個
ベーコン 1枚
パセリ 大さじ1
黒こしょう 小さじ1/2
キユーピー マヨネーズ※ 適量

※「キューピー マヨネーズ」についてはこちら(外部サイト) 

 

作り方

(1) じゃがいもは皮つきのままよく水洗いし、水気をふき取る。割りばしなどを下におき、じゃがいもの下部分を切り離さないように3mm幅に切り込みを入れる。
(2) ベーコンは太めの短冊切りにする。玉ねぎは薄切りにする。
(3) 耐熱容器に(1)をのせ、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約5分加熱する。粗熱を取り、じゃがいもの間に(2)をはさむ。
(4) (3)の上面にマヨネーズで線描きし、オーブントースターで約5分、焼き色がつくまで焼く。焼きあがったら、みじん切りのパセリと黒こしょうをふる。
※レンジとオーブントースターの加熱時間は、様子をみて調節してください。

 

調理のポイント

じゃがいもは皮ごと使うことで、皮に含まれている栄養素もしっかり摂取することができます。

 

その他のエコレシピはこちら

担当課 市民環境部 環境政策課
所在地 〒883-0034 宮崎県日向市大字富高2203番地1
電話 0982-53-2256(直通)
FAX 0982-53-9260
メール kankyo@hyugacity.jp