文字の大きさ

ホームくらし・手続き人権・男女共同参画・平和「男女共同参画」 > 11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です

人権・男女共同参画・平和

男女共同参画

更新日:2025年10月31日

11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です

 毎年11月12日から25日までは、内閣府が定めた「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。   

 この期間は、夫・パートナーからの暴力(DV)や、性暴力、ストーカー行為、売買春、人身取引、セクシュアル・ハラスメントなど、女性の人権を侵害する暴力をなくすことについて、理解を深めるためのものとなっています。暴力は、性別などにかかわらず決して許されないことですが、男女の格差や不平等などにより女性の被害者が多い傾向にあります。

 今年の女性に対する暴力をなくす運動は、「DVや性暴力の悩み、受け止めてくれる人がきっといる。」がテーマです。暴力のない、安心して暮らせる社会をつくるためにできることは何か、みんなで考えていきましょう。

ポスター(表)

ポスター(裏)

 

パネル展について

 市では、身近なことから考えていただくきっかけとしてパネル展を開催します。会場に設置するこの運動のシンボルマーク「パープルリボン」で、会場を飾ってください。皆さんのご来場をお待ちしています。

 【市役所1階 市民ホール】
   期間:11月12日(水曜日)から11月18日(火曜日)まで  

 【市立図書館2階】
   期間:11月19日(水
曜日)から11月25日(火曜日)まで

 女性に対する暴力をなくす運動 

ひとりで悩まず相談してみませんか

 つらいことや不安なことについて、ひとりで抱え込まないで、まずは相談してみませんか。

 日向市男女共同参画社会づくり推進ルームに設置している「さんぴあ」相談室では、夫婦、家庭のこと、生き方、人間関係などの様々な悩みについて、専任の相談員が電話または面談で相談を受け付けます。性別や年齢などにかかわらず相談できます。ゆっくり話してみませんか。(相談無料・面談は予約制)

 相談専用電話番号:0982-55-1660

 面談場所:「さんぴあ」(中町1番31号 市文化交流センター小ホール棟2階)

 相談時間:月曜日、火曜日、木曜日、金曜日の午後1時から4時まで(祝日・年末年始を除く)

さんぴあ

 

担当課 総合政策部 地域コミュニティ課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1005
FAX 0982-54-8747
メール kyoudou@hyugacity.jp