文字の大きさ

ホーム子育て・教育子育て・教育「小学校・中学校」 > 来年度小学校に入学する幼児とその保護者のための「就学前相談」を行っています
ホーム子育て・教育子育て・教育「教育相談」 > 来年度小学校に入学する幼児とその保護者のための「就学前相談」を行っています
ホーム子育て・教育子育て・教育「子育て・学校」 > 来年度小学校に入学する幼児とその保護者のための「就学前相談」を行っています

子育て・教育

小学校・中学校

更新日:2024年9月10日

来年度小学校に入学する幼児とその保護者のための「就学前相談」を行っています

 お子さまが小学校入学を迎えるにあたって、保護者の皆さまの中には、お子さまの就学について、不安や心配、悩みをお持ちの方がいらっしゃるのではないでしょうか。
 特に、通常の学級、特別支援学級、特別支援学校のどの就学先にするのかを考えることは、お子さまの適切な学習環境を選ぶ上で、とても大切なことです。
 教育委員会では、このような不安や心配、悩みのある保護者の皆さまを対象に、「就学前相談」を行っています。
 
就学前相談とは
 お子さま・保護者・日向市就学支援委員会(医療・教育・福祉の専門家で構成された機関です)で、入学後にスムーズな学校生活が送れるよう、どのような「学びの場」での支援が必要かを話し合います。
 
学びの場とは
 学びの場には、「通常の学級」「特別支援学級(知的障がい)」「特別支援学級(自閉症・情緒障がい)」「特別支援学校」などがあります。
 
 
【特別支援学級(知的障がい)】
 小集団(1学級8人以下)で基本的生活習慣や社会生活を行ううえで必要な内容を学びます。
 「知的な障がい」のある児童・生徒を対象としており、できるだけ様々な生活体験をできるように、学習活動の内容を工夫しています。  
 
【特別支援学級(自閉症・情緒障がい)】
 小集団(1学級8人以下)で障がいによる学習上または生活上の困難を改善及び克服するために必要な内容を学びます。
  感覚刺激に対して過敏性などがあったり、人との関わりが苦手だったりといった、一人一人の障がいの特性に応じて指導内容を工夫しています。
 通常の学級に準じた教育課程で、学習を行っていきます。  
 
【特別支援学校】
 自立に向けて必要な力を身に付けるための学校です。
 障がいのある子ども達が、小学校に準ずる教育を受けながら、障がいによって生じる学習や生活での困難を克服し、自立した生活のために必要な知識や技能を身に付けることを目的としています。
 県立の学校になるので、入学通知書は宮崎県教育委員会から届きます。
 
就学前相談の申込から入学までの流れ
  入学までのスケジュールについては、こちらから ⇒ 小中学校への入学について
担当課 教育委員会 学校教育課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1037(直通)
FAX 0982-54-2189
メール gakko@hyugacity.jp