ホーム > くらし・手続き > 防災・災害・国民保護「防災」 > 日向市被災者災害時安心基金支援金について(10月31日追記)
防災・災害・国民保護
防災
更新日:2023年4月26日
日向市被災者災害時安心基金支援金について(10月31日追記)
台風第14号により被災された市民の皆様に対し、心よりお見舞い申し上げます。
日向市では、今回の台風第14号により、住家に床上浸水以上の被害を受けた被災世帯に対して、その被害の程度に応じて「日向市被災者災害時安心基金支援金」を支給します。
現在、対象世帯の確認・整理を進めており、今後、支援金の対象となる世帯に対し申請書等を発送する予定としております(発送日等決定しましたら本ページでお知らせします)。
被災世帯の皆様におかれましては、生活再建に向けご不安な中お待たせして申し訳ありませんが、市福祉課からの案内をお待ちいただきますようお願いいたします。
なお本支援金に関する最新情報は市ホームページで更新いたしますのでご確認ください。
◆10月31日(月曜)追記
10月28日(金曜)に、対象となる世帯の世帯主に対し、「被災者災害時安心基金支援金支給認定申請書(請求書)」を送付しました。申請書を受け取った世帯の世帯主におかれましては、内容確認のうえ、必要事項を記入し同封の返信用封筒でご返送ください。
なお、申請締切日を令和5年2月28日(火曜)としていますのでご注意ください。
担当課 | 福祉部 福祉課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1019(直通:福祉政策係・障がい福祉係・障がい者支援係・福祉法人監査室) 0982-66-1020(保護第1係・保護第2係) |
FAX | 0982-54-4350 |
メール | fukushi@hyugacity.jp |