ホーム > 市政情報 > 日向市の紹介「ふるさと納税」 > 寄附金実績と使い道
ふるさと納税
寄附金実績と使い道
皆さんの善意・厚意による寄附金は、日向市の「元気で活力あるまちづくり」のための貴重な財源として活用させていただきます。
寄附金の使途についてご希望があれば、次の中からお選びください。
"教育文化"の分野" ~ふるさとを愛し心豊かな人が育つ、個性が尊重されるまち~
● 教育体制や環境の整備 ● 青少年の育成
● 文化・スポーツの推進 ● 男女共同参画などの分野
"健康福祉"の分野" ~市民が共に支え合い、自立した生活を送る健康長寿のまち~
● 子育て支援 ● 健康づくり ● 医療体制の確保
● 高齢者福祉 ● 障がい者福祉などの分野
"産業振興"の分野" ~新たな挑戦で活力ある産業が育ち、元気な人が集うまち~
● 農林水産業 ● 商工業の振興 ● 企業誘致
● 雇用 ● 観光などの分野
"生活環境"の分野" ~自然を守り、安全で安心な環境で心豊かに暮らせるまち~
● 消防 ● 防災体制の充実
● 自然環境の保全 ● 安心な住宅環境の形成などの分野
"社会基盤"の分野" ~快適で魅力ある機能的な住みやすいまち~
● 住環境の整備 ● 公園・緑地の整備
● 広域交通網の整備 ● 港湾 ● 情報通信基盤の整備などの分野
"地域経営"の分野" ~市民一人ひとりが地域とつながる市民協働のまち~
● 地域コミュニティの活性化 ● 中山間地域の活性化
● 公共施設の適正管理などの分野
"市長におまかせ"
これまでの実績
皆さんからお寄せいただいた寄附金は、年度末に「ふるさと日向市応援寄附金基金」に積み立て、翌年度以降に「元気で活力あるまちづくり」のための貴重な財源として、様々な分野に活用させていただいております。
〇これまでの活用実績
・ふるさと日向市応援寄附金 令和5年度使い道ご報告 (PDF/320.92キロバイト)
・ふるさと日向市応援寄附金 令和4年度使い道ご報告 (PDF/208.23キロバイト)
・ふるさと日向市応援寄附金 令和3年度使い道ご報告 (PDF/328.36キロバイト)
・ふるさと日向市応援寄附金 令和2年度使い道ご報告 (PDF/193.86キロバイト)
・ふるさと日向市応援寄附金 令和元年度使い道ご報告 (PDF/295.82キロバイト)
担当課 | 農林水産部 ふるさと物産振興課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1028(直通:物産振興係) 0982-56-1630(直通:ふるさと応援係) |
FAX | 0982-52-1455 |
メール | bussan@hyugacity.jp |