ホーム > くらし・手続き > 防災・災害・国民保護「防災」 > 日向市自主防災会一覧表
防災
日向市自主防災会一覧表
●自主防災組織結成地区(令和元年11月5日現在)
組織率 96.70% (88地区/91自治会)
新町地区 6地区中5地区結成 |
結成年度 |
|
|
南町 |
平成22年 |
中町 |
平成27年 |
|
|
旭通り |
平成24年 |
|
北町2 |
平成19年 |
|
北町1 |
平成21年 |
富高地区 9地区中9地区結成 |
|
|
中央 |
平成26年 |
|
|
東草場 |
平成25年 |
|
西草場 |
平成14年 |
|
本谷 |
平成5年 |
|
西川内 |
平成5年 |
|
中原 |
平成23年 |
|
高見橋通り |
平成20年 |
|
広見 |
平成25年 |
春原 |
平成26年 |
|
塩見地区 5地区中5地区結成 |
|
|
|
新財市 |
平成15年 |
|
権現原 |
平成6年 |
|
中村 |
平成8年 |
|
奥野 |
平成19年 |
|
永田 |
平成5年 |
財光寺地区 10地区中10地区結成 |
|
|
|
山下 |
平成17年 |
|
比良 |
平成18年 |
|
川路 |
平成20年 |
|
往還 |
平成16年 |
|
松原 |
平成4年 |
|
切島山1 |
平成24年 |
|
切島山2 |
平成19年 |
|
長江 |
昭和62年 |
|
秋山 |
平成8年 |
|
向洋台 |
平成24年 |
日知屋本郷地区 9地区中9地区結成 |
|
|
|
上原町 |
平成12年 |
|
高砂 |
平成22年 |
|
下原町 |
平成10年 |
|
江良 |
平成13年 |
|
永江 |
平成15年 |
|
公園通り |
平成23年 |
|
堀一方 |
昭和61年 |
|
曽根 |
平成8年 |
|
幡浦 |
平成元年 |
日知屋枝郷地区 10地区中9地区結成 |
|
|
|
亀崎中 |
平成21年 |
|
亀崎東 |
平成21年 |
|
向江町 |
平成21年 |
|
日向台 |
平成24年 |
|
花ヶ丘 |
平成23年 |
|
庄手 |
平成18年 |
|
梶木 |
平成6年 |
|
迎洋園 |
平成24年 |
|
大王谷 |
平成25年 |
細島地区 9地区中9地区結成 |
|
|
|
清正 |
平成12年 |
|
吉野川 |
平成4年 |
|
地蔵 |
平成2年 |
|
八坂 |
平成11年 |
|
庄手向 |
平成7年 |
|
八幡 |
平成2年 |
|
高々谷 |
平成2年 |
|
伊勢 |
平成2年 |
|
宮の上 |
平成21年 |
平岩地区 9地区中8地区結成 |
|
|
|
美砂 |
平成3年 |
|
曙 |
平成20年 |
|
本宮 |
平成23年 |
|
笹野東 |
平成7年 |
|
笹野西 |
平成11年 |
|
金ケ浜 |
平成6年 |
|
籾木 |
平成8年 |
|
鵜毛 |
昭和63年 |
南部地区 14地区中14地区結成 |
|
|
|
遠見 |
平成21年 |
|
幸脇 |
平成6年 |
|
飯谷 |
平成4年 |
|
立縫 |
昭和63年 |
|
新町 |
昭和62年 |
|
石並 |
昭和62年 |
|
駅通り |
平成10年 |
|
落鹿 |
平成8年 |
|
高松 |
平成11年 |
宮の下 |
平成29年 |
|
|
別府 |
平成14年 |
|
余瀬 |
平成5年 |
|
田の原 |
平成3年 |
|
寺迫 |
平成18年 |
宮の下 |
平成29年 |
|
東郷地区 10地区中10地区結成 |
|
|
|
福瀬 |
平成18年 |
|
小野田 |
平成18年 |
|
鶴野内 |
平成18年 |
|
迫野内 |
平成18年 |
|
八重原 |
平成18年 |
|
田野 |
平成18年 |
|
羽坂 |
平成18年 |
|
仲深 |
平成18年 |
|
坪谷 |
平成18年 |
|
越表 |
平成18年 |
担当課 | 総務部 防災推進課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1011(直通) |
FAX | 0982-54-8747 |
メール | bosai@hyugacity.jp |