子育て・教育
子育て支援
更新日:2024年8月22日
市庁舎市民ホールへの親子向け図書の設置について~~「本だまり」でゆったり読書を ~~
この度、児童や親子が、いつでもゆったりと読書ができる環境を整えることにより、本に親しむ機会を提供するとともに、こども一人ひとりが「わたしの市役所」と思える子どもファーストな市役所の実現を目指し、市庁舎1階市民ホールに親子向け図書を設置しました。通称は、本庁舎運用の“たまりの場"のコンセプトから「本だまり」とします。
「本だまり」は、業務等でホールが使えない時期を除いて、通年で、閉庁日にも閲覧や読み聞かせに利用できます(午前8時30分から午後9時まで。図書の貸出は行いません。)。
内容は、ご家庭で使用後に寄贈された絵本など約70冊 と、子育て支援や市立図書館利用案内等の情報 になります。
書棚は、平成16年度に市立富高小学校6年生のまちづくり課外授業の中で製作した杉の屋台で、「夢の図書館」と名づけられた「学」の空間屋台を使用します。
なお、市民ホールは、夏季は閉庁時にもクーラーを使用し、熱中症防止のための避暑場所としても運用しておりますので、是非お気軽にご利用ください。
担当課 | 総務部 資産経営課 |
---|---|
所在地 | 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1013(公共施設マネジメント係・体育館建設係・庁舎管理係・建築営繕課) |
FAX | 0982-54-8747 |
メール | shisankeiei@hyugacity.jp |