ホーム > くらし・手続き > 申請書・様式ダウンロード > その他 > 市へ提出する書類への押印の原則廃止について
その他
市へ提出する書類への押印の原則廃止について
市では、行政手続に関する市民負担の軽減及び行政手続のデジタル化に向けた環境整備を目的に「日向市押印見直し判断ガイドライン」を定め、市へ提出する書類への押印を原則廃止にしています。
なお、「押印不要の書類一覧」及び「引き続き押印が必要な申請書等の一覧」については、次のようになっています。
1 押印の義務付けを廃止した書類の一覧
令和6年8月1日現在、押印義務付けを廃止した書類の一覧は次のとおりです。
なお、一部の書類については、押印の代わりに署名(自書)を求めるものや、本人確認の提示又は提出が必要になる場合があります。押印に関する手続きの内容は、各書類の担当課へお問い合わせください。
□参 考
市へ提出する申請書等における押印不要の書類一覧(令和6年8月1日現在) (PDF/411.71キロバイト)
2 引き続き押印が必要な書類の一覧
次の書類については、引き続き法令等に基づき記名押印が必要となりますので、御注意ください。
□参 考
引き続き押印が必要な申請書等の書類一覧(令和6年8月1日現在) (PDF/74.87キロバイト)
3 日向市押印見直し判断ガイドライン
本市における押印の見直しは、内閣府が制定する「地方公共団体における押印見直しマニュアル」及び市が定める「日向市押印見直し判断ガイドライン」をもとに行っています。
詳しくは、次の「地方公共団体における押印見直しマニュアル」及び「日向市押印見直し判断ガイドライン」を参考にしてください。
□参 考
地方公共団体における押印見直しマニュアル(令和2年12月18日付け規制改革・行政改革担当大臣通知) (PDF/691.9キロバイト)
担当課 | 総務部 総務課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1010(直通) |
FAX | 0982-54-8747 |
メール | somu@hyugacity.jp |