年金・保険
介護保険
更新日:2023年3月9日
令和5年度介護職員処遇改善加算、介護職員等処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算に関する計画書の届出について
令和5年度の介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算(以下「処遇改善加算等」という。)について、令和5年4月から処遇改善加算等を算定する事業所は、提出期限までに届出が必要です。
なお、令和4年度介護報酬改定に伴い、令和5年度の様式が変更されましたので、必ず新しい様式で提出してください。
※詳細につきましては、次をご確認ください。
1.提出期限
(1)郵送の場合
令和5年4月15日(土曜日) まで(当日消印分まで有効)
(2)窓口持参の場合
令和5年4月14日(金曜日) 午後5時まで(必着)
※提出期限までに届出がない場合は、処遇改善加算等の算定が遅れることになりますので、ご注意ください。
※記入漏れなど、書類に不備がある場合も受理できないことがありますので、確認の上、提出してください。
2.提出先
日向市健康長寿部高齢者あんしん課
※日向市長を指定権者とする事業所に限る。
3.提出書類
処遇改善加算等を算定する事業所は、処遇改善加算等計画書の届出が必要です。
なお、新たに処遇改善加算等を取得又は加算区分を変更する場合は、介護給付費算定に係る体制等に関する届出書等の届出も必要です。
共 通 | 処遇改善加算等計画書 |
【参考】
|
要提出 |
変更届出書 | ![]() |
該当する場合に提出 | |
特別事情届出書 | ![]() |
||
指定地域密着型(介護予防)サービス事業所の場合 | 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 | ![]() |
新たに処遇改善加算等を取得又は加算区分を変更する場合に提出 |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 | ![]() |
||
介護予防・日常生活支援総合事業者の場合 | 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書 | ![]() |
|
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 |
担当課 | 健康長寿部 高齢者あんしん課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1022(直通:高齢者支援係、地域包括ケア推進係) 0982-66-1023(直通:介護給付係・介護認定係) |
FAX | 0982-56-1423 |
メール | kourei@hyugacity.jp |