ホーム > くらし・手続き > 防災・災害・国民保護 > 計画 > 日向市国土強靭化地域計画
防災・災害・国民保護
計画
更新日:2023年2月2日
日向市国土強靭化地域計画
わが国では、近年、東日本大震災をはじめ熊本地震や西日本豪雨等、多くの大規模自然災害による被害が多発しており、南海トラフ地震が高い確率で予測される等、国土強靭化の推進が求められています。さらに国のSDGs(持続可能な開発目標)実施指針においても、優先課題の一つとして「持続可能で強靭な国土と質の高いインフラの整備」が定められています。
日向市においても、事前の防災・減災と迅速な復旧・復興に資する施策を、まちづくり政策や産業政策も含めた総合的な取組として計画的に実施するため、令和2年9月に「日向市国土強靭化地域計画」を策定したところです。
今回、令和3年2月に策定された「第2次日向市総合計画・後期基本計画」との整合を図り、改訂しました。
日向市国土強靱化地域計画(全編)(令和3年3月改訂) (PDF/3.2メガバイト)
日向市国土強靱化地域計画(概要版)(令和3年3月改訂) (PDF/1.05メガバイト)
担当課 | 総務部 防災推進課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1011(直通) |
FAX | 0982-54-8747 |
メール | bosai@hyugacity.jp |