ホーム > くらし・手続き > 防災・災害・国民保護 > 避難に関すること > 【警戒レベル】をつけて避難のタイミングをお伝えします!
防災・災害・国民保護
避難に関すること
更新日:2023年1月26日
【警戒レベル】をつけて避難のタイミングをお伝えします!
【警戒レベル】に応じた避難のタイミングや避難情報等
「今逃げなければ、自分や大切な人の命が失われる」との意識を忘れず、身の回りで危険を感じたら、警戒レベルにかかわらず自主的に避難するよう心がけてください。
【警戒レベル】 |
とるべき避難行動等 |
避難情報等 |
【警戒レベル5】 |
|
緊急安全確保 (市発令) |
【警戒レベル4】 |
|
避難指示 (市発令) |
【警戒レベル3】 |
|
高齢者等避難 (市発令) |
【警戒レベル2】 |
|
大雨注意報 洪水注意報 (気象庁発表) |
【警戒レベル1】 |
|
早期注意情報 (気象庁発表) |
※ 【警戒レベル5】緊急安全確保は、災害が発生していることを把握した場合に、可能な範囲で発令します。
※ 【警戒レベル4】避難指示は、地域の実情に応じて緊急的または重ねて避難を促す場合等に発令します
市からの避難情報等の呼びかけ
配信文例(緊急速報メールの場合)
タイトル |
避難指示 |
本 文 |
【警戒レベル4】 避難指示 こちらは日向市です 〇〇月〇〇日〇〇時〇〇分、以下の地区に避難指示発令 対象地区:△△△、△△△、△△△ 市開設避難場所:◆◆◆公民館、◆◆◆小学校 対象地区外にお住まいの方も、テレビ・ラジオ等の情報に注意してください |
各配信手段
● 「日向市同報系防災行政無線システム」
● 「緊急速報メール」
● 「日向市防災情報配信サービス(メール・電話・ファックス)」
【警戒レベル】の運用に関する参考ページ
担当課 | 総務部 防災推進課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1011(直通) |
FAX | 0982-54-8747 |
メール | bosai@hyugacity.jp |