海・山・人がつながり 笑顔で暮らせる元気なまち 日向市

ホーム募集情報くらし・手続き募集情報一覧 > 日向市に移住をお考えの方へ~「日向市お試し滞在施設」をご利用ください。
ホーム募集情報市政情報募集情報一覧 > 日向市に移住をお考えの方へ~「日向市お試し滞在施設」をご利用ください。
ホームライフシーンで探す移住・定住 > 日向市に移住をお考えの方へ~「日向市お試し滞在施設」をご利用ください。

くらし・手続き

募集情報一覧

更新日:2022年12月15日

日向市に移住をお考えの方へ~「日向市お試し滞在施設」をご利用ください。

 日向市では、移住をお考えの方のための『お試し滞在施設』を2棟設置しています。
 日向市の暮らしを体験するほか、仕事探しや住居探しなどの移住活動の拠点としてご利用ください。

お試し滞在施設(1):日知屋住宅
外観 ダイニングキッチン
和室2部屋 ①和室1部屋
風呂 トイレ

お試し滞在施設(2):幸脇住宅
②外観 ②ダイニングキッチン
②和室2部屋 ②
②     ②トイレ

入居対象者 (1)日向市外に住所があり、日向市へ移住を希望している方
(2)その他市長が特に必要と認める方
 ただし、日向市暴力団排除条例(平成23年日向市条例第23号)第2条第1号に規定する暴力団又は同条第3号に規定する暴力団関係者は除く。
場 所

お試し滞在施設(1):日知屋住宅 日向市大字日知屋1425-8

お試し滞在施設(2):幸脇住宅 日向市大字幸脇152-3

利用期間 14日間以内(利用単位は1日単位) ※入居日と退居日は市役所の営業日とさせていただきます。ご了承ください。
利用料 1世帯 1,000円/日(光熱水費を含む) ※食費は含まれません
設 備 3DK(ダイニングキッチン、和室3部屋)・風呂・洋式トイレ・駐車場1台
付属備品 洗面台・テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機・掃除機・電子レンジ・炊飯器・ガスコンロ・電気ポット・調理器具・食器・ドライヤー・アイロン・アイロン台・物干し・寝具(4組)
持参品 食料品・タオル・シャンプー・リンス・石けん・洗面用具・衛生用品等
ネット環境 なし
注意事項

・利用開始時には、必ず平日の時間内(8時30分から17時15分)に市役所へお越しください。
・ペット不可
・室内禁煙
・利用料のお支払いは、利用開始日に全納していただきます。途中退去があった場合でも返金は出来かねますので(特例を除く)、予めご了承ください。
・利用期間の延長はできませんので、ご注意ください。
・万が一、使用規定の違反をした場合は、使用許可を取消させていただきます。
・施設内及び周辺で発生した事故等に対して責任は負いかねますので、ご了承ください。
※ご利用の際には必ず日向市お試し滞在施設要綱をお読みください。

利用方法

(1)事前にお電話等で施設の空き状況を確認し、仮予約をしてください。(移住活動での利用かの確認をさせて貰います。)

(2)利用開始日の14日前までに、日向市お試し滞在施設利用申請書移住相談受付シート、身分証明のコピーを提出してください。

(3)市は、申請書を受理した後、使用の可否を審査し、許可する場合は、日向市お試し滞在施設利用承認書を交付します。

(4)施設利用当日に日向市役所総合政策課(2階7番窓口)へお越しください。契約手続き、利用料のお支払いをしていただきます。

 ※印鑑をご持参ください。

(6)施設へ案内し、設備の利用方法等について説明した後、鍵をお渡しします。

 施設への移動は、利用者様ご自身で行っていただきます。

(7)市は、退去予定日に施設の検査を行います。問題がなければ、退去完了です。

 ※破損箇所等がある場合は、原則として利用者の責任により原状に回復していただきます。
お問合せ

日向市役所 総合政策課 政策推進係
〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
TEL:0982-66-1001/FAX:0982-54-8747
Mail:[email protected]
(受付・お問合せは、平日の8時30分から17時15分までとなっております。)

 

申請書等一式

日向市お試し滞在施設要綱 (PDF)

日向市お試し滞在施設利用申請書(Word版/PDF版)

移住相談シート( Word版/PDF版)

担当課 総合政策部 総合政策課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 (統計係:内線6211)
0982-66-1001(政策推進係・広域連携推進係・国スポ・障スポ大会準備室)
0982-66-1006(女性活躍推進係)
FAX 0982-54-8747
メール sougou@hyugacity.jp