ホーム > 産業・経済・ビジネス > 都市建設 > 景観 > 景観形成活動団体の紹介
都市建設
景観
更新日:2025年4月9日
景観形成活動団体の紹介
このページでは、市内で「良好な景観を創出する活動団体」のうち、日向市景観形成活動支援補助金を活用し、宮崎県の「美しい宮崎づくり活動団体」に登録されている団体を紹介します。
平岩遊歩道御名崎ケ鼻の会
遊歩道の清掃及び遊歩道内で観光スポットとなる場所周辺の草や枝木の剪定等を行っています。毎年、平岩小中学校の生徒たち(平岩レンジャー)も活動に参加しています。
令和6年度は、遊歩道の途中にあるベンチの一つが壊れたため、流木で作ったものと交換したり、剪定箇所を増やしたことにより、素敵な景観スポットが増えました。
庄手の自然を守る会
春にはヤマツツジが咲き誇る名所として知られていたつつじ山を復活させるとともに、その自然の美しさを存続させ、良好な景観の地域資源として新たな観光スポットとなるよう整備しています。
令和6年度も、地元メンバーのほか、地区外、市外の方と協力しながら剪定等を行いました。今年は暑さの影響か例年より開花時期が遅れましたが、4月上旬には綺麗に開花しました。
宮崎県「美しい宮崎づくり活動団体」の紹介ページはこちら(宮崎県のホームページに移動します)
担当課 | 建設部 都市政策課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1030(直通) |
FAX | 0982-54-2639 |
メール | toshi@hyugacity.jp |