海・山・人がつながり 笑顔で暮らせる元気なまち 日向市

ホーム募集情報産業・経済・ビジネス募集情報一覧 > 景観フォト・動画コンテスト『#わたしの好きな日向2025』

産業・経済・ビジネス

募集情報一覧

更新日:2025年7月24日

景観フォト・動画コンテスト『#わたしの好きな日向2025』

景観賞チラシ表 景観賞チラシ裏

 日向市景観賞は、市内の美しい自然や地域の歴史・文化などの特色を活かし、市の魅力向上に貢献している「もの」や「取組」などを表彰する制度です。

 今回は景観フォト・動画コンテストを実施し、日向らしい景観の保全や改善への意欲の高揚を図るとともに日向の景観を広めることを目的とします。

応募資格

(1)プロ・アマ・年齢は問いません。ただし、日本に在住している者に限ります。未成年者は保護者の同意が必要です。応募された場合は、保護者の同意を得たものとみなします。

(2)インスタグラム写真・動画部門は、応募者自身が自分のInstagramアカウントを持ち、日向市公式アカウント(@hyuga.city)をフォローしている者に限ります。

(3)インスタグラム動画部門は、グループでの応募も可能です。

応募作品について

(1)2年以内に日向市内で、だれでも訪れることができる場所で撮影されているもの。

(2)今後も守り、育てていきたい風景として、愛着や誇りが感じられるもの。

(3)未発表または発表予定のないもの、他のコンテストに未応募または応募予定のないもの。

(4)肖像権、著作権、その他の諸権利を侵害しないもの、公序良俗、法令等に反しないもの。

【インスタグラム写真・動画部門】 

(1)アカウント「@hyuga.city」をフォローし(コンテスト終了まで)、ハッシュタグ「#わたしの好きな日向2025」をつけて投稿してください。

(2)本文には、題名・撮影場所・作品説明を記載してください。

(3)応募点数に制限はありませんが、複数枚同時に投稿した場合、1枚目のみを審査の対象とします。

(4)音声・BGMは自由です。ただし、著作権等は、応募者の責任において承諾を得てください。

(5)Instagramの規約を遵守してください。なお、非公開アカウントでは投稿が確認できませんので、必ず公開アカウントで投稿してください 。

QRコード_公式インスタ ←日向市役所公式アカウント(インスタグラム)

●インスタグラム写真部門

 (1)変形や合成など著しい加工の施された写真、組写真は不可とします。

 (2)本文に吹き出しの内容(風景のコメント)を記載してください。

●インスタグラム動画部門
 (1)動画の長さは、30秒以内とします。

【番外編!!プリント部門】

(1)1人3点まで応募が可能です。

(2)2L判サイズ、裏面に必ず作品タイトルと氏名を記入してください。

(3)風景の中に日向に縁のある物を入れて撮影してください。(例:ひょっとこグッズやへべすなど)

(4)変形や合成など著しい加工の施された写真、組写真は不可とします。

(5)作品1つにつき応募用紙が1枚必要です。

(6)郵送でも応募可能です(当日消印有効)。 

および賞品

インスタグラム各部門(各1作品)
金 賞・・・1万円の商品券・賞状

・銀 賞・・・5千円の商品券・賞状

・銅 賞・・・2千円の商品券・賞状

番外編!!プリント部門(1作品)

・番外編賞・・・1万円の商品券・賞状

※入賞者が18歳未満の場合、賞品を図書カードとします。

※令和8年1月に表彰式を行う予定です。

募集期間

 令和7年8月1日(金曜日)~令和7年10月31日(金曜日) ※当日消印有効 

注意事項

(1)写真・動画データの提供をお願いする場合がありますので、元データは審査終了まで大切にお持ちください。

(2)入賞作品の著作権は日向市に帰属します。

(3)応募作品、作品名と併せて応募者名(インスタグラム部門はアカウント名、番外編部門は氏名)を公表し、日向市が実施するイベントやパンフレット、公式のHPやアプリ、YouTube、SNS等に使用します。日向市の広報活動のため、作品を第三者に無償で貸与することがあります。

(4)作品の受領・落選・使用通知、返却は行いません。

(5)賞品の発送先は、日本国内に限ります。

(6)入賞連絡後、指定期日までに返答がない場合は、入賞は無効となります(インスタグラム部門はダイレクトメッセージを送信します)。

(7)撮影、投稿、作品に関するトラブルや事故については、市は一切の責任を負いかねます。

(8)応募者は、募集要項に記載の諸条件に同意の上、応募したものとみなします。

(9)応募に際して取得した個人情報は主催者が厳重に管理し、コンテスト以外の目的には使用しません。

(10)本コンテストはInstagramが関与するものではありません。

発表

 日向市のホームページ等に掲載する予定です。
 なお、受賞者には事前にご連絡します。
 令和8年1月開催予定の景観講演会において表彰式を行います。

応募用紙

景観賞チラシ・応募用紙 (PDF/4.41メガバイト)

担当課 建設部 都市政策課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1030(直通)
FAX 0982-54-2639
メール toshi@hyugacity.jp