人権・男女共同参画・平和
男女共同参画
更新日:2025年4月1日
《事業所向け》女性活躍推進アドバイザーを派遣します!【無料】
市では、"女性の活躍"や"ワーク・ ライフ・バランス"、"「一般事業主行動計画」の策定"に取り組もうとする市内の事業者に対し、必要なアドバイスや情報提供を行う「女性活躍推進アドバイザー」を派遣します。職場での女性の活躍を推進するために、何から始めればよいのか、どのように取り組めばよいのか悩んでいる事業者の皆さん、ぜひご活用ください。




概要
○募集期間:令和8年1月23日(金)まで○募集定員:4事業所【先着順】○派遣費用:無料○派遣回数:1事業所あたり3回まで○派遣時間:1回あたり2時間以内対象企業
(1)日向市内に本社又は主たる事業所を置く事業者(2)労働関係法令を遵守している事業者(3)女性の活躍等の推進に取り組み、又は今後取り組むことを予定している事業者(4)日向市暴力団排除条例(平成23年日向市条例第23号)第2条第1号に規定する暴力団ではなく、かつ、構成員に同条3号に規定する暴力団関係者がいない事業者(5)その他市長が不適当と認める事由がない事業者アドバイザー
難波 裕扶子 さん 株式会社 シンク・オブ・アザーズ 代表取締役 ▶プロフィール:https://www.too17.com/company.htmlアドバイザーによる支援内容
(1)女性の活躍やワーク・ライフ・バランスの推進に関する現状調査や分析(2)女性の活躍やワーク・ライフ・バランス推進のための意識啓発、アドバイス、法律などの情報提供
(3)就業規則等の整備や見直しに関するアドバイス
(4)職場環境整備に向けた提案(5)多様な働き方の実践のための取組に関する提案
(6)女性活躍推進法に基づく「一般事業主行動計画」の策定に向けたアドバイス
(7)各種優良企業認定申請に関する支援 など
申込
派遣を希望する日の1か月前までに「様式第1号 日向市女性活躍推進アドバイザー派遣申請書」を地域コミュニティ課([email protected])にメールで提出してください。
(1)派遣申請書【



問合せ先
日向市役所 地域コミュニティ課 男女共同参画推進係 電 話:0982-66-1005 メール:[email protected]
担当課 | 総合政策部 地域コミュニティ課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1005 |
FAX | 0982-54-8747 |
メール | kyoudou@hyugacity.jp |