ホーム > 産業・経済・ビジネス > 都市建設 > 建築・開発 > 建築物に関する完了検査
建築・開発
建築物に関する完了検査
新築、増改築された建築物や工作物の安全性などを確認するため法令に基づき完了検査を行っています。工事完了後には検査を受けていただきますようお願いします。
宮崎県人にやさしい福祉のまちづくり条例のバリアフリー化の事前協議を行った建築物についても、工事完了届を提出し、適合状況の検査を受けてください。この条例の検査手数料は不要です。
検査実施日および時間帯
検査は、市内全域を対象とし、原則、毎週火曜日・木曜日の午前に実施しています。
検査時間については、検査前日の16時以降、または当日の8時30分から9時までに建築住宅課へお問い合わせください。
大型物件については、事前に個別の日程調整を承ります。
交通事情や当日の他物件の検査状況により予定時間より前後する場合がありますのでご了承願います。
検査受付
前日の17時まで受付を実施しています。
注意事項
工事監理者は、検査申請までに現場の状況を確認してください。申請図書と現場が異なる場合、検査済証を交付できないことがあります。
計画変更確認申請、設計変更届を提出されていない軽微な変更がある場合は、完了検査申請書第三面「確認以降の軽微な変更の概要」欄に記載頂き、設計図書等の添付をお願いします。軽微な変更に該当するか不明確な場合は、お問い合わせください。
構造関係規定の検査については、ほとんどの部分の現場検査ができないため、建築基準法第7条の5の検査の特例がある4号建築物、認定型式適合建築物は、完了検査申請書に構造関係規定に関わる工事写真を添付してください。上記以外の検査の特例のない建築物、工作物については、以下の工事監理時に行った検査結果の資料(報告書等)、工事写真を検査時に準備してください。これに基づいて法適合判断を行います。
建築基準法の検査規定 | 工事監理時の検査結果(報告書等)の例 | 写真の例 | |
材料 | 法第37条の規定に適合すること |
鋼材等のJIS納入書、ミルシート、JIS規格適合証明書 |
構造耐力上主要な部分の材料 |
基礎 |
令第38条、令第93条の地盤許容応力度、 杭等の施工方法、支持力の確認等 |
杭工事等の施工結果報告書 |
支持地盤の状況 杭の施工状況 基礎ばりの施工状況 |
鉄骨造の部分 |
令第67条の鉄骨造の溶接部分 令第68条の高力ボルトの接合部分の検査等 |
非破壊検査に関わる報告書等 |
加工・溶接の施工状況 高力ボルトの等の施工状況 柱脚、継手の施工状況 外壁、屋根ふき材の施工状況 |
鉄筋コンクリート造の部分 |
令第74条のコンクリート強度試験、調合、養生方法等 令第73条の鉄筋の継手、定着の検査等 |
コンクリートの圧縮強度試験結果報告書 コンクリート工事の品質管理資料 各種の鉄筋継手方法に応じた検査結果報告書 |
配筋の施工状況 継手、定着の施工状況 構造スリットの施工状況 コンクリートの打設中、打設後の状況 |
木造の部分 |
令第47条の構造耐力上主要な部分である継手、仕口の検査等 |
各種金物の納入書等 |
筋交、構造用合板(耐力壁)の施工状況 火打材、構造用合板(床)の施工状況 継手、仕口金物の施工状況 |
大臣認定品 | 大臣認定書との整合性の確認 | 納入書等 | 大臣認定品の施工状況 |
担当課 | 建設部 建築住宅課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1032(直通) |
FAX | 0982-54-2639 |
メール | kenchiku@hyugacity.jp |