ホーム  > くらし・手続き  > 防災・災害・国民保護  > 避難に関すること > 市が整備した津波避難施設一覧
防災・災害・国民保護
         避難に関すること
更新日:2024年4月19日
        市が整備した津波避難施設一覧
日向市では、南海トラフ地震の発生による津波災害に備え、市内に津波避難タワー等の整備が進められているところです。これまでに市が整備した津波避難施設につきまして以下の通りお知らせします。今後も順次、津波避難施設の整備を進めていきます。
日向市が整備した津波避難施設一覧
|   
 地 区  | 
  
 所在地  | 
  
 詳 細  | 
  
 備 考  | 
| 
 長江避難タワー  | 
 大字財光寺字188-2  | 
 長江街区公園内  | 
|
| 
 往還1号避難タワー  | 
 大字財光寺371  | 
 南日本ハム  | 
|
| 
 往還2号避難タワー  | 
大字財光寺921-1 | ||
| 
 松原避難山  | 
大字財光寺 | ||
| 
 切島山2区避難タワー  | 
大字財光寺1182-1 | ||
| 
 切島山2区避難山  | 
大字財光寺1564-4 | ||
| 
 財光寺南小学校  | 
大字財光寺字2867 | 財光寺南小学校 | |
| 
 市営財光寺北住宅  | 
大字財光寺124-17 | 
 市営財光寺北住宅  | 
|
| 
 堀一方避難タワー  | 
 浜町1-75  | 
 浜街区公園内  | 
|
| 
 永江避難タワー  | 
 大字日知屋7713-2  | 
 旭化成グラウンド南  | 
|
| 
 曽根避難タワー  | 
 曽根町1-242  | 
 曽根街区公園内  | 
|
| 
 日知屋東小学校  | 
 大字日知屋16196-2  | 
 日知屋東小学校  | 
|
| 
 日知屋小学校  | 
 大字日知屋8097-2  | 
 日知屋小学校  | 
|
| 
 美砂避難タワー  | 
 大字平岩8640-4  | 
 ミニボートピア日向南側  | 
※避難施設の入口は通常時においては施錠をしています。緊急時は解錠できる仕組みになっていますが、施設を利用した避難訓練等を実施される場合は、市までお問い合わせください。
地図
| 担当課 | 総務部 防災推進課 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒883-8555宮崎県日向市本町10番5号 | 
| 電話 | 0982-66-1011(直通) | 
| FAX | 0982-54-8747 | 
| メール | bosai@hyugacity.jp |