観る
祭り・催し
更新日:2022年12月1日
平岩地蔵尊大祭

平岩地蔵尊は今から約200年昔に、木喰行道上人が日向市平岩に愛宕勝軍地蔵坐像と利剣六字名号を残され、日向市の有形指定文化財に指定されています。
毎年旧暦の1月24日縁日に大祭を実施しており、地域の方や参拝に来られた方も多数参加しての「やぐら餅つき」や芸能大会など、歴史ある祭事に相応しい催し物があり、昔から親しまれているお祭りです。
詳しくは日向市文化財HP:bunkazai/index.php
| インフォメーション | |
| 問合せ先 | 平岩まちづくり協議会(南日向公民館内) |
| TEL | 0982-57-2365 |
| 開催場所 | 日向市平岩(平岩地蔵尊) |
| アクセス | 日向市駅から車で約13分 |
| 東九州自動車道日向ICから車で約8分 | |
| 開催日 | 毎年旧暦の1月24日 |
| 担当課 | 経済戦略部 ふるさとプロモーション課 |
|---|---|
| 所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
| 電話 | 0982-66-1026 |
| FAX | 0982-54-2639 |
| メール | f_promotion@hyugacity.jp |