介護保険
その他介護保険啓発
更新日:2025年8月24日
【県事業の案内】みやざき働きやすい介護事業所認証評価制度のご案内
宮崎県では、介護職員の育成や人材確保を促進し、働きやすい職場環境の整備を支援するため、「みやざき働きやすい介護事業所認証評価制度」を実施しています。
この制度は、介護事業所の取り組みを「見える化」し、新たな人材の参入や定着を促進することを目的としています。一定の基準を満たした介護事業所には、県から認証が付与されます。
◆ 認証取得のメリット
- 認証マークの付与により、施設やホームページでのPRが可能
- 「福祉のしごと就職フェア」への優先参加
- 県ホームページで事業所情報や取組事例を紹介
- みやざき犬の優先派遣によるイベント盛り上げ支援
◆ 申請の流れ
- 事業所ごとに「自己点検チェックシート」で自己診断
- 必要に応じて専門家からの支援を受ける
- 基準を満たせば認証申請を事務局へ提出
- 専門家による現地調査を実施(助言・指導もあり)
- 審査会で認証が決定
◆ 申請受付期間
- 後期:令和7年12月19日(金曜日)まで
※応募多数の場合、次年度審査となる場合があります。
◆ 申請条件
- 介護保険法上の指定を受けて3年以上経過している事業所(例外あり)
- 自己点検チェックシートの自己評価が60%以上の事業所
- 関係法令の遵守が必須
- キャリアパス、人材育成、労働環境、運営等の評価項目で「あり」が1つ以上あること
◆ 申請方法・問い合わせ先
申請書はメールまたは郵送で受け付けています。申請書の提出先・問い合わせ先は以下の通りです。
みやざき働きやすい介護事業所認証評価制度事務局
公益財団法人 介護労働安定センター 宮崎支部内
〒880-0812 宮崎市高千穂通2丁目1番2号 睦屋第3ビル4階
電話:0985-31-0261
メール:[email protected]
◆ 詳細・申込書ダウンロード
詳しい情報や申込書は以下の宮崎県ホームページをご覧ください。
宮崎県ホームページ ➡ みやざき働きやすい介護事業所認証評価制度について
ぜひこの機会に認証申請をご検討ください。ご不明な点はお気軽に事務局までお問い合わせください。
担当課 | 健康長寿部 高齢者あんしん課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1022(直通:高齢者支援係、地域包括ケア推進係) 0982-66-1023(直通:介護給付係・介護認定係) |
FAX | 0982-56-1423 |
メール | kourei@hyugacity.jp |