海・山・人がつながり 笑顔で暮らせる元気なまち 日向市

ホーム健康・医療・福祉年金・保険介護保険 > 「感謝の気持ちが、力になる!」介護の魅力を発信

年金・保険

介護保険

更新日:2025年1月23日

「感謝の気持ちが、力になる!」介護の魅力を発信

 介護の仕事は、単なる職業ではなく、人々の生活を支え、心に寄り添う大切な役割です。介護現場で働く方々は、利用者様の笑顔「ありがとう」という感謝の言葉から生まれるものであり、この感謝の気持ちが介護職の力となります

 介護の現場では、身体的なサポートだけでなく、利用者様一人ひとりの心に寄り添うことが求められます。日常的な会話や共に過ごす時間、ちょっとした気遣いが信頼関係を築き、利用者様の心を豊かにします。こうした瞬間は、介護職にとっても大きな喜びとなり、やりがいを感じる源となります。

 さらに、介護の仕事はチームでの協力が不可欠です。仲間と共に支え合い、成長し合うことで、より良いケアを提供することができます。このような環境で働くことは、自己成長や新たな発見につながり、職業としての充実感を得ることができます。

 「感謝の気持ちが、力になる。」という言葉は、介護職の根底にある信念です。感謝の循環を生み出すことで、利用者様だけでなく、介護職自身も豊かな人生を送ることができるのです。

 介護の仕事には、無限の魅力と可能性が広がっています。ぜひ、介護の世界に目を向けてみてください。

笑顔が生まれる、介護の現場を紹介します。

〇みやざき・ひなたの介護

(https://hinatanokaigo.pref.miyazaki.lg.jp/kaigohego/)

 

〇介護福祉士の密着ドキュメンタリー動画を紹介!
(https://www.youtube.com/watch?v=Dz1メートル3dT9U1秒)

 

〇ブカピ 部活 ONEにて「全国高校生介護技術コンテスト」密着動画を公開中!
(https://www.youtube.com/watch?v=WIjsVMkUz9E)

 

〇「ケアするしごとバー」第4回開催!

(https://shogotobar250124.peatix.com/)

 

〇介護のイベント情報 LINE公式アカウントで発信中!
(https://page.line.me/752udmbq?oat__id=4649056&openQrModal=true)

 

〇2月22日 (土曜日)は「KAiGO PRiDE DAY」!
・International Japan KAiGO Festival(https://ikf2025.peatix.com/)
・The Voice of KAiGO in LIVE vol.4アーカイブ配信

(https://www.youtube.com/watch?v=YVaRFcO4Mho&t=2秒)
・The Voice of KAiGO vol.2(https://www.youtube.com/watch?v=3Hh42eRbbE0&t=4秒)

 

〇“自分らしく生きる "を支えるしごと -介護の世界をたずねて - 連載記事公開中!
(https://co-coco.jp/series/nursing/day_servise_rakuraku/)

 

〇介護職×異業種のプロ トークシリーズ配信!
(https://www.youtube.com/watch?v=yNaBldzkJEk&t=1秒)

 

〇教職員向け「生徒に伝えたい介護のしごと」アーカイブ動画配信
(https://terakoya.asahi.com/article/15575361)

担当課 健康長寿部 高齢者あんしん課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1022(直通:高齢者支援係、地域包括ケア推進係)
0982-66-1023(直通:介護給付係・介護認定係)
FAX 0982-56-1423
メール kourei@hyugacity.jp