海・山・人がつながり 笑顔で暮らせる元気なまち 日向市

行財政改革・行政経営

第三セクターの見直し

更新日:2023年1月31日

第三セクターの改革

 市では、「日向市行財政改革大綱」(平成29年1月)に基づき、第三セクター等の抜本的な見直しに取り組んでいます。
 出資者の立場から第三セクター等に対し、組織・運営の合理化をはじめとして、積極的な情報公開や外部の専門家による監査体制の強化を要請するとともに、効率的・効果的な事業展開の方法や行政関与のあり方についても検討します。

 

■ 第三セクターとは

 市が25%以上を出資又は出えんしている法人、市が損失補償等の財政援助を行っている法人、その他市がその経営に実質的な主導的な立場を確保していると認められる法人です。
 市の第三セクターは、次の4団体です。

・株式会社日向サンパーク
・公益財団法人日向文化振興事業団
・株式会社東郷町ふるさと公社
・日向青果地方卸売市場株式会社(平成30年11月30日解散により清算手続中)

■ 第三セクターに関する指針の策定
 第三セクターは、市役所の外部にあって独立した事業主体として、行政と密接に連携しながら公共サービスを提供するなど、行政機能を補完・代行する役割を果たしてきました。
 しかし、規制緩和の進展やNPO等の市民活動の拡大による公的サービスの担い手の拡充、さらには指定管理者制度等の制度整備により官民連携の門戸が開放され、取り巻く環境は大きく変化してきています。
 さらに、地域経済は長期低迷が続くなど一段と厳しさを増しており、社会情勢の変化や市民ニーズに応じたサービスが提供できるよう、より一層の業務の効率化、経営の健全化が必要とされています。
 一方、地方自治体にとっても、より簡素で効率的な市政運営を目指し、更なる行政改革を進めるため、第三セクターの必要性等を考慮し、今後のあり方を含めて効率的・効果的な事業展開の方法や行政関与のあり方についても検討する必要がでてきていました。
 このようなことを踏まえ、市では、平成25年10月に「第三セクターに関する指針」の策定を行いました。
 本指針は、第三セクターを取り巻く環境が大幅に変化している状況を踏まえ、第三セクターに対する基本的な方針及び今後の方向性を示すとともに、行政運営の健全化・効率化を目指し策定したものです。
 引き続き、この「第三セクターに関する指針」を踏まえ、市の関与のあり方を見直すとともに、第三セクターの自立的かつ持続的な運営の促進を図ることにしています。

第三セクターに関する指針 (PDFファイル/972.5キロバイト)

■ 第三セクターの改革に向けた取組

<経営検討報告書の作成>
 市では、「第三セクター等の改革について」(平成20年6月30日総務省自治財政局長通知)に基づき、経営が著しく悪化しているおそれがある第三セクターの経営改革を推進し、本市の効率的な行財政運営を図るために「日向市第三セクター経営検討委員会」を設置するなどして改革を実施してきています。  

<第三セクター改革プラン策定と実践>
 第三セクター経営検討委員会から提出された報告書を受けて、市では、経営改革を進めるため、第三セクター別にそれぞれ改革プラン等を策定しています。

 この改革プランに基づいて経営改革に努めていくとともに、毎年の決算をもとに、点検・評価を実施し、経営を継続するか廃止するかなど、時機を失しない適切な対応を図っています。

 

・ 第三セクター改革プラン

 令和元年度~令和5年度

  日向サンパーク温泉改革プラン(経営健全化方針) (PDF/938.71キロバイト)

  日向市文化振興事業団改革プラン(経営健全化方針) (PDF/696.69キロバイト)

    東郷町ふるさと公社改革プラン(経営健全化方針) (PDF/622.53キロバイト)

 

     宮崎県林業公社の経営健全化方針について
       宮崎県林業公社については、宮崎県をはじめ本市を含む12市町村が出資及び無利子貸付等を行っていることから、宮崎県が策定した経営健全化方針を次のとおり掲載してい
       ます。

  宮崎県林業公社(経営健全化方針) (PDF/551.44キロバイト)

        

 平成29年度~令和元年度

 株式会社日向サンパーク温泉改革プラン(H29~R元) (PDF/173.76キロバイト)

 公益財団法人日向文化振興事業団改革プラン(H29~R元) (PDF/103.84キロバイト)

 株式会社東郷町ふるさと公社改革プラン(H29~R元) (PDF/75.84キロバイト)

 

 平成30年11月30日に解散した日向青果地方卸売市場株式会社については、第三セクター経営検討報告書(平成25年3月)において「整理・清算」の方向性が示されていたことから改革プランは策定していません。

 

 第三セクター改革プランに対する点検・評価報告書

    令和3年度

  全体報告書 (PDF/97.71キロバイト)

  令和3年度日向サンパーク点検・評価報告書 (PDF/367.64キロバイト)

  令和3年度日向文化振興事業団点検・評価報告書 (PDF/412.31キロバイト)

  令和3年度東郷町ふるさと公社 点検・評価報告書(PDF/345.51キロバイト)

 

    令和2年度

       全体報告書 (PDF/46.87キロバイト)

       令和2年度日向サンパーク点検・評価報告書 (PDF/551.1キロバイト)

       令和2年度日向文化振興事業団点検・評価報告書 (PDF/508.44キロバイト)

       令和2年度東郷町ふるさと公社点検・評価報告書 (PDF/278.48キロバイト)

 

    令和元年度

  全体報告書 (PDF/112.1キロバイト)

  令和元年度日向サンパーク温泉点検・評価報告書 (PDF/500.98キロバイト)

  令和元年度日向文化振興事業団点検・評価報告書 (PDF/422.13キロバイト)

  令和元年度東郷町ふるさと公社点検・評価報告書 (PDF/412.26キロバイト)

 

       平成30年度

      全体報告書 (PDF/126.02キロバイト)

      平成30年度日向サンパーク温泉点検・評価報告書 (PDF/419.51キロバイト)

      平成30年度日向文化振興事業団点検・評価報告書 (PDF/346.76キロバイト)

      平成30年度東郷町ふるさと公社点検・評価報告書 (PDF/429.42キロバイト)

 

  平成29年度

  全体報告書 (PDF/127.37キロバイト)

  平成29年度日向サンパーク温泉点検・評価報告書 (PDF/329.96キロバイト)

  平成29年度日向文化振興事業団点検・評価報告書 (PDF/240.27キロバイト)

  平成29年度東郷町ふるさと公社点検・評価報告書 (PDF/291.82キロバイト)

   

 

担当課 総務部 財政課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1012(財政係)
0982-54-5761(契約監理係)
FAX 0982-54-8747
メール zaisei@hyugacity.jp