文字の大きさ

ホーム健康・医療・福祉介護事業所向け「〔個別事業所向け〕人員加算等基準」 > 【地域密着型サービス】運営推進会議 令和7年11月以降の開催報告および令和8年度以降の年間開催計画作成・提出のお願い

介護事業所向け

〔個別事業所向け〕人員加算等基準

更新日:2025年10月5日

【地域密着型サービス】運営推進会議 令和7年11月以降の開催報告および令和8年度以降の年間開催計画作成・提出のお願い

地域密着型サービスにおける運営推進会議について

 ▶ 地域密着型サービスにおける運営推進会議について(リンク)

運営推進会議開催報告の高齢者あんしん課への連絡方法について

  • 会議開催の1ヶ月前までに開催報告をお願いします。

 ▶開催報告 令和7年11月以降の会議から報告

 ▶連絡方法 LOGOフォームによる報告 https://logoform.jp/form/qfqE/1257489

  • 高齢者あんしん課職員が欠席をする場合のみ、事業所にご連絡いたします。

運営推進会議のレジュメ・議事録 ひな形

  • ひな形はダウンロードして自由に編集・活用できます。

 ▶【地域密着型サービス】運営推進会議 レジュメ・議事録 (Excel/41.58キロバイト)

  • 会議の開催にあたっては、こちらのひな形を参考に、議題設定や記録作成を行ってください。

運営推進会議の年間開催計画の作成及び提出について

 当市では、地域密着型サービス事業所に対し、毎年度「運営推進会議年間開催計画」の提出をお願いします。
 これは、事業所の運営推進会議が適切に開催されているかを把握し、地域包括ケアの推進に役立てるためです。

 ▶提出方法 LOGOフォームによる報告 https://logoform.jp/form/qfqE/1257458 

 ▶提出期限 毎年4月末までに高齢者あんしん課へ提出してください。

担当課 健康長寿部 高齢者あんしん課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1022(直通:高齢者支援係、地域包括ケア推進係)
0982-66-1023(直通:介護給付係・介護認定係)
FAX 0982-56-1423
メール kourei@hyugacity.jp