文字の大きさ

ホーム健康・医療・福祉年金・保険「介護保険」 > 【医療機関の皆さまへ】介護保険 要支援・要介護認定の申請代行の取り扱いについて

年金・保険

介護保険

更新日:2025年3月6日

【医療機関の皆さまへ】介護保険 要支援・要介護認定の申請代行の取り扱いについて

 本市では、従来から介護保険法第27条に基づき、地域包括支援センター、指定居宅介護支援事業者、介護保険施設が要介護認定の申請代行を行っておりましたが、被保険者本人の意思に基づき、介護保険 要介護認定の申請を医療機関代行した場合でも、申請を受付することとしております。ただし、申請代行に係る報酬を得る場合は除きます。

【ダウンロード】

介護保険 要支援・要介護認定の申請代行の取り扱いについて (PDF/331.82キロバイト)

【日向市】介護保険 要介護・要支援認定申請における手続きにおける委任状 (Word/9.34キロバイト)

【日向市】介護保険 要介護等認定申請に伴う基本情報 (Word/11.8キロバイト)

(1)介護保険 要支援・要介護認定の申請代行の取り扱いについて(2)介護保険 要支援・要介護認定の申請代行の取り扱いについて(3)介護保険 要支援・要介護認定の申請代行の取り扱いについて(4)介護保険 要支援・要介護認定の申請代行の取り扱いについて

担当課 健康長寿部 高齢者あんしん課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1022(直通:高齢者支援係、地域包括ケア推進係)
0982-66-1023(直通:介護給付係・介護認定係)
FAX 0982-56-1423
メール kourei@hyugacity.jp