ホーム > 健康・医療・福祉 > 年金・保険「介護保険」 > 宮崎県介護福祉士会主催!介護の質を高める『講師派遣事業』のご案内
年金・保険
介護保険
更新日:2025年4月5日
宮崎県介護福祉士会主催!介護の質を高める『講師派遣事業』のご案内
介護施設・事業所の皆様へ
宮崎県介護福祉士会から、介護に関するスキルや知識を向上させるための「講師派遣事業」を行っておりますと案内がありましたので、職場内での研修に役立てみませんか。
この事業は、各介護施設や事業所のニーズに応じた宮崎県介護福祉士会所属の選任講師を派遣し、実践的な研修や講義を通じて、介護スタッフの能力向上を図ることを目的としています。
1.事業の主な内容:
- ご要望に応じた講義内容の選定
- 経験豊富な講師による指導
- 養成されたスキルを実務に活かせる実践的なプログラム
あなたの職場で講義します{申し込みの流れ・研修可能なテーマ・費用・申込書}(PDF/89.74キロバイト)
2.申し込み方法:
興味をお持ちの介護施設・事業所は、ぜひ宮崎県介護福祉士会ホームページより詳細情報をご確認の上、お申し込みください。事業の特性上、早めのご連絡をおすすめいたします。
ここをクリックしてください。☛ 宮崎県介護福祉士会のホームページ
介護の質向上に向けたこの貴重な機会を、ぜひご活用ください。
担当課 | 健康長寿部 高齢者あんしん課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1022(直通:高齢者支援係、地域包括ケア推進係) 0982-66-1023(直通:介護給付係・介護認定係) |
FAX | 0982-56-1423 |
メール | kourei@hyugacity.jp |