文字の大きさ

ホーム健康・医療・福祉年金・保険「介護保険」 > 子どもたちに介護の魅力を伝えるお知らせ

年金・保険

介護保険

更新日:2025年3月12日

子どもたちに介護の魅力を伝えるお知らせ

心をつなぐ仕事、介護の魅力を発見しよう! 

 子どもたちに介護の魅力を知ってもらうための情報をお届けします。

 介護の仕事は、人々の生活を支え、笑顔を生み出す素晴らしいお仕事です。

 朝日新聞社が提供する小学生向けの介護デジタル教材「かいごのしごと」や、株式会社マガジンハウスが配布する「幸せに生きるってどういうこと?」といった教材は、子どもたちが介護の重要性や魅力を楽しく学べる内容になっています。

これらの教材を通じて、子どもたちが将来の職業選択の幅を広げ、地域社会に貢献する意識を育むことができるでしょう。ぜひ、家庭や学校での学びに役立てていただければと思います。

詳しい情報は、以下のリンクからご覧ください。

★小学生向け 介護のデジタル教材「かいご」のおしごと 無料公開中!

≪リンク≫ https://oshihaku.jp/oshihaku/kaigo/index.html

★小学生向け無料配布ブックレット「幸せに生きるって、どういうこと?知っておきたい介護のしくみと仕事」

≪リンク≫ https://co-coco.jp/series/caresurushigoto-firststep/shitteokitai_kaigobook/

小学生向け介護のデジタル教材

担当課 健康長寿部 高齢者あんしん課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1022(直通:高齢者支援係、地域包括ケア推進係)
0982-66-1023(直通:介護給付係・介護認定係)
FAX 0982-56-1423
メール kourei@hyugacity.jp