ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療・健康「お知らせ」 > ハンセン病元患者家族に対する補償金制度について(令和11年(2029年)11月21日まで延長)
医療・健康
お知らせ
更新日:2025年2月6日
ハンセン病元患者家族に対する補償金制度について(令和11年(2029年)11月21日まで延長)
令和元年(2019年)11月15日に、議員立法により「ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律(令和元年法律第55号。以下「法」という。)」が成立し、同年11月22日に公布・施行ました。
また、令和6年(2024年)6月12日に、議員立法により「ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律の一部を改正する法律」が成立し、同年6月19日に交付・施行され、補償金の請求期限が令和11年(2029年)11月21日まで延長されました。
この法に基づき、対象となるハンセン病元患者の御家族の方々に補償金が支給されますのでお知らせします。
詳しくは、厚生労働省の「ハンセン病に関する情報ページ」を参照ください。
ハンセン病に関する情報ページ(厚生労働省)(外部サイトへリンク)
担当課 | 健康長寿部 健康増進課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1024(直通) |
FAX | 0982-56-1423 |
メール | kenkou@hyugacity.jp |