文字の大きさ

ホーム健康・医療・福祉年金・保険「介護保険」 > 【新型コロナウイルス感染症】介護保険事業所・老人福祉施設等の感染症対策について

年金・保険

介護保険

更新日:2024年12月6日

【新型コロナウイルス感染症】介護保険事業所・老人福祉施設等の感染症対策について

 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、高齢者施設等におかれましては、下記の内容について再度御確認いただき、重症化リスクの高い高齢者への感染拡大防止に御協力いただくとともに、医療機関との連携体制等を引き続き確保いただくようお願いします。

高齢者施設等で新型コロナが発生した場合の報告について

 新型コロナをはじめとした感染症が施設・事業所内で発生した際は、「社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について」(平成17年2月22日付け厚生労働省老健局長ほか連名通知)に基づき、以下のとおり御報告をお願いします。

(1)報告対象

報告対象

(2)報告時期

集団感染発生時(以下(1)又は(2)のいずれかに該当するとき)
 (1) 同一の感染症等による死亡者又は重症者1週間内に2名以上発生したとき
 (2) 同一の感染症等による感染者が10名以上又は全利用者の半数以上発生したとき

(3)報告方法

◆市所管の施設・事業所

●報告先  高齢者あんしん課 介護認定係

●報告方法

 様式1・2に必要事項を記入し、FAX(56-1423)により御提出ください。
 また、感染症が終息するまでは、様式2により随時、感染状況を御報告ください。
【様式1】地域密着型サービス事業所における感染症等の発生概要・対応状況報告書 (Word/16.12キロバイト)

【様式2】地域密着型サービス事業所における感染症等の発生状況報告書》 (Excel/25キロバイト)


※県庁長寿介護課と日向保健所には、高齢者あんしん課から貴事業所から報告を受けた様式1.2は情報共有します。

◆県所管の施設・事業所

●報告先 県 長寿介護課

●報告方法

 様式1・2に必要事項を記入し、メール又はFAXにより御提出ください。また、感染症が終息するまでは、様式2により随時、感染状況を御報告ください。
様式やメールアドレス・FAX番号については、以下のURLから県ホームページを御覧ください。

【県ホームページ】
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/choju/kurashi/koresha/choju00141.html

担当課 健康長寿部 高齢者あんしん課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1022(直通:高齢者支援係、地域包括ケア推進係)
0982-66-1023(直通:介護給付係・介護認定係)
FAX 0982-56-1423
メール kourei@hyugacity.jp