文字の大きさ

ホーム健康・医療・福祉年金・保険「介護保険」 > 今冬の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた感染対策の徹底、医療機関との連携体制の確保等について

年金・保険

介護保険

更新日:2024年12月24日

今冬の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた感染対策の徹底、医療機関との連携体制の確保等について

 平素より、新型コロナウイルス感染症対策に御尽力、御協力を賜り、ありがとうございます。

 今般、冬の感染拡大に対応できるよう、厚生労働省から通知が発出されました。

 

 高齢者施設等については、重症化リスクが高い高齢者が多く生活していることを踏まえ、感染症対応に円滑につながるよう、平時からの取組を強化しつつ、施設等における感染対策の徹底、医療機関との連携強化、療養体制の確保等にご協力いただきますようお願いいたします。

高齢者施設等感染対策向上加算について

 令和6年度介護報酬改定において、高齢者施設等における感染症対応力の向上を目的として、「高齢者施設等感染対策向上加算」(※)が創設されました。

【令和6年度介護報酬改定】高齢者施設等における感染症対応力の向上

高齢者施設等における感染対策

 高齢者施設等における感染対策については、これまでも徹底していただいているところですが、下記に添付しております厚生労働省通知において、高齢者施設等における感染対策として重要と考えられる点がまとめられておりますので、参考としてください。

【R6.11.26】今冬の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた保健・医療提供体制の確認等について

【R5.4.18】高齢者施設等における感染対策等について

◆「介護現場における感染対策の手引き(第3版)」

 【厚生労働省ホームページ】https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/001149870.pdf

【令和6年度】今シーズンのインフルエンザ総合対策

【厚生労働省ホームページ】https://www.mhlw.go.jp/stf/index2024.html

担当課 健康長寿部 高齢者あんしん課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1022(直通:高齢者支援係、地域包括ケア推進係)
0982-66-1023(直通:介護給付係・介護認定係)
FAX 0982-56-1423
メール kourei@hyugacity.jp