市指定文化財(City Designated Cultural Assets)有形文化財(美術工芸)
所在地 / 東郷町山陰丙966番地指定年月日 / 昭和53(1978)年01月19日
須恵器の甕(かめ)。山陰神社は、美郷町南郷区に伝わる百済王伝説に関連のある神社のひとつで、この甕は百済王一行にまつわる伝承を残していますが、詳しいことは分かっていません。 高さ70cm 最大径60cm
所有者 / 宗教法人 山陰神社整理番号 / 38
<前 インデックスへ戻る 次>