ホーム > 産業・経済・ビジネス > 都市建設 > 公園緑地 > 全市緑花推進事業
公園緑地
全市緑花推進事業
花づくり事業について
日向市では花を通じて人々がうるおいとやすらぎを共有できるよう、花づくり事業を推進しています。事業推進のため設置された「日向市全市緑花推進協議会」を中心に、花づくりにまつわるイベント・植栽活動など様々な事業を実施しています。主な事業をご紹介します。
まちかど花フェア
花いっぱい運動を通じて四季折々の花を沿道や公共施設等にあふれさせることで市民の豊かな感性や温かい人情、そして自然にやさしい心を育み、市民自らが創造性あふれる花を咲かせ美しい郷土づくりを推進する目的で毎年『まちかど花フェア』を開催しています。(旧『花壇コンクール』)
まちかど花フェア2024 受賞作品
ひまわり絵画展
自然を愛し、美しい郷土をつくるなど、明るく人情豊かなまちづくりを行うため、市内の園児を対象に花をテーマとした作品を募集し、絵画展を実施しています。令和6年度までに計44回開催されています。
令和6年度の作品展示状況
【第43回 日向市花のあふれるまちづくり ひまわり絵画展(保育園の部)】


街を彩るコンテナガーデン展
日向市駅前広場においてコンテナガーデン展を開催し、多くの方にコンテナガーデンの魅力、花づくりの楽しさを伝えるとともに、市民の皆様に、憩いの場、交流の場を提供することを目的として『街を彩るコンテナガーデン展』を開催しています。
令和6年度 (展示場所:日向市駅 西口駅前広場 展示期間:令和6年11月11日~令和6年11月26日)
【日向市長賞 受賞作品】
コンテナガーデン講習会 (開催場所:あくがれ広場)
コンテナガーデンの魅力を知ってもらうため『コンテナガーデン講習会』を開催しています。
親子・初心者の方でも参加できますので、お花にご興味がある方は是非ご参加ください。
花育活動(ペットボトルハンギングバスケット制作)
感受性豊かな園児が、花や緑を育てることを経験することで、やさしさや美しさを感じる気持ちをはぐくむことを目的に花育活動として「ペットボトルハンギングバスケット制作」を市内の保育園や幼稚園へ出向いて実施しております。
ひまわり苗・種の配布
ひまわりが市花であることを広く知っていただき、ひまわりの植栽をきっかけに年中四季折々の花が咲きほこる郷土づくりと、花づくりをとおした人と人の和を広げていく目的でひまわりの苗および種を無料配布しています。
ボランティア団体への花苗の支給
ボランティアで花を植栽している個人や団体に花苗を支給しています。(※公園や公道に隣接した場所に限ります)
公共花壇への花植栽
市内一円にある公共花壇へ年2回花の植栽を行っています。
担当課 | 建設部 市街地整備課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1033(直通) |
FAX | 0982-54-2639 |
メール | shigaichiseibi@hyugacity.jp |