ホーム > 日向市観光情報 > 観る > 歴史・文化・神話スピリチュアル > 「日向市の文化財 -Cultural Assets of Hyuga City- 2019」
観る
歴史・文化・神話スピリチュアル
更新日:2022年12月19日
「日向市の文化財 -Cultural Assets of Hyuga City- 2019」
私たちの住む日向市には、貴重な文化財が数多く残っています。これらを大切に保存し、後世に伝えていくことは、現代に生きる私たちに課せられた重要な使命です。
国指定名勝「妙国寺庭園」、国登録有形文化財「大御神社本殿、幣殿・拝殿」、県指定有形文化財「梵鐘」など、日向市内に所在している国・県・市指定(選定)文化財及び登録有形文化財について「日向市の文化財 - Cultural Assets of Hyuga City - 2019」にまとめましたので、ご活用ください。
(上記クリックで、PDFファイルがご覧いただけます。)
※発刊以降の指定(解除)状況
・令和3年7月11日付け 県指定無形文化財「美々津手漉き和紙」(保持者 佐々木寛治郎)指定解除
・令和4年9月8日付け 県指定無形文化財「日本刀制作技術」(保持者 松葉一路)新規指定
担当課 | 教育委員会 教育総務課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1036(直通) |
FAX | 0982-54-2189 |
メール | kyosou@hyugacity.jp |