海・山・人がつながり 笑顔で暮らせる元気なまち 日向市

ホームくらし・手続き届出・証明住民票・住所の変更 > 【感染防止】市役所窓口混雑時における新型コロナウイルス感染予防について
ホームくらし・手続き届出・証明社会保障・税番号制度 > 【感染防止】市役所窓口混雑時における新型コロナウイルス感染予防について
ホームくらし・手続き届出・証明その他の証明 > 【感染防止】市役所窓口混雑時における新型コロナウイルス感染予防について
ホーム健康・医療・福祉新型コロナウイルス関連情報感染予防に関する皆様へのお願い > 【感染防止】市役所窓口混雑時における新型コロナウイルス感染予防について

届出・証明

住民票・住所の変更

更新日:2020年11月4日

【感染防止】市役所窓口混雑時における新型コロナウイルス感染予防について

 

●感染予防への協力のお願い  

 新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、市役所への来庁をしなくてもできる手続きについては郵送等の手段をご利用いただき、やむを得ず来庁される場合は、混雑が見込まれる月曜日や連休明けをなるべく避けていただきますようお願いいたします。

 

 また、市役所に来庁される際には、手洗いや咳エチケットを徹底していただくとともに、風邪のような症状がある場合には、できるだけ来庁を控えるなど、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

●市役所に来庁せずにできる手続き

郵送による各種証明書の請求及び転出届(転出証明書の発行)、証明書の請求及び転出届(転出証明書の発行)については、市役所に郵送して行うことが可能です。

詳しくは下記のページをご参照ください。

郵送による証明請求

戸籍

住民票

税証明

転出届について

 

●証明書のコンビニ交付について

一部の証明書は、マイナンバーカードを利用して、コンビニでもお取りいただける場合があります。詳しくは証明書コンビニ交付サービス(コンビニ交付)をご参照ください。

※高等教育の修学支援新制度の手続きに必要な税証明書は、市役所及び支所の窓口で申請してください。

 

 

●転入届の期間は、法令上、住み始めてから14日以内の届出で間に合います

転入届については、住民基本台帳法により住み始めてから14日以内に届け出する必要があるとされていますが、このたびコロナウイルス感染症予防のため、繁忙期の市役所への来庁を避けたことにより届出期間を経過してしまった場合については、住民基本台帳法上「正当な理由」に該当し、期間内の届け出と同様の取扱いを行うことが可能となりました。

 

住所異動に伴い発生するその他手続きも等も含め、手続きを急ぐ必要がない方におかれましては、混雑時の来庁を避けてお越しいただきますようご協力をお願いいたします。

 

●マイナンバーカードの電子証明書の更新について

マイナンバーカードに搭載している電子証明書が有効期限を迎える方には、有効期限のお知らせに関する通知書が郵送されております。

 

有効期限の更新手続きは、市民課市民窓口係で受け付けておりますが、電子証明書の更新は有効期限を過ぎてしまった後でも、お手続きしていただくことが可能です。

 

※電子証明書の有効期限が切れると、コンビニ交付等の電子証明書を活用したサービスは一時的に利用することができなくなります。更新手続き後は、再度利用可能となります。

 

 ●お問合せ先

各手続に関するお問合せは、『市民課市民窓口係』あてに、ご連絡いただきますようお願いいたします。

可能な範囲で、混雑時を避けて来庁していただくことをご検討いただきますよう、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

担当課 市民環境部 市民課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1018(直通)
FAX 0982-53-1131
メール shimin@hyugacity.jp