ホーム > 健康・医療・福祉 > 介護事業所向け「その他介護事業所向け情報」 > 適切なケアマネジメント手法」手引きその3 解説セミナーのご案内
介護事業所向け
その他介護事業所向け情報
更新日:2025年11月6日
適切なケアマネジメント手法」手引きその3 解説セミナーのご案内
厚生労働省老健局 認知症施策・地域介護推進課より、令和7年度老人保健健康増進等事業として実施される「適切なケアマネジメント手法」の普及推進に関する調査研究事業の一環で、『適切なケアマネジメント手法の手引きその3』の解説セミナーが開催されます。
◆セミナー概要
- 主催:株式会社 日本総合研究所 創発戦略センター
- 開催方法:オンライン(YouTubeライブ配信)
- 開催日時:
- 参加費:無料
- 申込み:不要。開催時間になりましたら上記URLにアクセスしてください。
- 定員:制限なし
- 対象者:
- 介護支援専門員、他の専門職、自治体職員など
- 「適切なケアマネジメント手法」や疾患別ケア、多職種連携に関心のある方
◆セミナー内容
- 「適切なケアマネジメント手法」手引きその3の概要説明
- 手法の構成や疾患別ケアの各項目
- 多職種連携のポイント
- 質疑応答(事前質問はメールで受付)
◆資料・問い合わせ先
- 手引きその3冊子(PDF)は下記からダウンロード可能。
手引きその3PDF ⇐ クリックしてください。 - 過去の手引き冊子や解説動画も下記から参照可能。
日本総研ケアマネジメント関連資料 ⇐ クリックしてください。 - 【問い合わせ先】
株式会社日本総合研究所 創発戦略センター 適切なケアマネジメント手法研修会事務局
E-mail:[email protected]
ご不明点や質問がある場合は、上記メールアドレスまでお問い合わせください。
| 担当課 | 健康長寿部 高齢者あんしん課 |
|---|---|
| 所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
| 電話 | 0982-66-1022(直通:高齢者支援係、地域包括ケア推進係) 0982-66-1023(直通:介護給付係・介護認定係) |
| FAX | 0982-56-1423 |
| メール | kourei@hyugacity.jp |