ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療・健康「各種検診」 > 令和6年度子宮がん集団検診が始まりました。
医療・健康
各種検診
更新日:2024年6月26日
令和6年度子宮がん集団検診が始まりました。
宮崎県の令和4年度の子宮がんによる死亡率は、全国で2番目に高い状況です。最近は、20~30歳代の若い女性の発症が増えています。
令和6年度の子宮がん集団検診では、全日程で乳がん検診を同じ会場で実施したり、お子様と一緒に受診可能な日程(マザーズタイム)を設けたりしています。
まだ受診がお済みでない人は、この機会にぜひご検討ください。
【対象者】日向市在住の20歳以上の女性(2年に1回の受診)
【日程・会場】
★マザーズタイム(小さなお子さんも一緒に受診可能な時間帯)
9月29日(日曜日)受付9:00、10月26日(土曜日)受付13時30分、11月16日(土曜日)受付9:00
【料金】※年齢は令和7年3月31日時点
20~69歳:1,000円
70歳以上:400円
【申し込み方法】
健康増進課に電話(0982-66-1024)またはWEB予約
WEB予約はコチラ
子宮がん検診は、医療機関で受ける個別検診も実施しています。
【料金】※年齢は令和7年3月31日時点
20~69歳:1,400円
70歳以上:700円
【実施医療機関】※直接医療機関に予約してください。
日向市では、子宮がん検診以外の検診も実施しています。
各種けんしん(検診・健診)のお知らせはコチラ
その他の集団検診の案内はコチラ
担当課 | 健康長寿部 健康増進課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1024(直通) |
FAX | 0982-56-1423 |
メール | kenkou@hyugacity.jp |