文字の大きさ

ホーム健康・医療・福祉介護保険「介護の魅力発信」 > 介護の魅力発信「KAIGOへGO!season8」の放映について

介護保険

介護の魅力発信

更新日:2025年11月10日

介護の魅力発信「KAIGOへGO!season8」の放映について

  が国は、世界で最も高齢化が進展しています。私たちが暮らす宮崎県でも県民の3人に1人が高齢者となっており、2025年には団塊の世代が全て75歳以上となるなど、高齢者を支える「介護」はより一層社会から必要とされます。

 このような中で、宮崎県では、県内の介護従事者を安定的に確保するため、将来の担い手となる若者や地域住民に対して、介護の魅力を発信する様々な取組を行っており、令和7年度も、介護の魅力発信「KAIGOへGO!」の放映を行っております。

🌸介護の魅力発信「KAIGOへGO!season8」番組の概要🌸

  • 放送局  MRT宮崎放送
  • 放送日  毎週水曜日 午後7時55分~午後8時00分
  • 放送期間 令和7年11月12日(水曜日)~計4回の放送予定

🌸過去の放映🌸

 これまでに放送した内容は、「みやざき・ひなたの介護」ポータルサイトを通じてYouTubeでご覧いただけます。

KAIGOへGO!season8ポスター

担当課 健康長寿部 高齢者あんしん課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1022(直通:高齢者支援係、地域包括ケア推進係)
0982-66-1023(直通:介護給付係・介護認定係)
FAX 0982-56-1423
メール kourei@hyugacity.jp