海・山・人がつながり 笑顔で暮らせる元気なまち 日向市

文字の大きさ

ホーム観光・文化・スポーツ歴史・文化・芸術「若山牧水」 > 『第13回牧水・短歌甲子園』出場チームを募集します

歴史・文化・芸術

若山牧水

更新日:2023年4月7日

『第13回牧水・短歌甲子園』出場チームを募集します

 日向市は、国民的歌人若山牧水の生誕地です。その牧水のふるさとで、今年もまた、高校生たちが三十一文字に込めた熱い想いをぶつけ合う、真夏の文科系バトル『第13回牧水・短歌甲子園』を開催します。

 ただ今出場チーム募集中です!3人一組(選手)でお申込みください。

 あなたのご応募をお待ちしております。

【応募締切】 令和5月26日(金曜日) ※必着

【募集対象】 全国の高校生を対象に募集します。

       応募が12校を超えた場合は予選を行い、本選出場校12校を決定します。

【大会日時】 令和5年 8月19日(土曜日)9時20分~17時30分(1次リーグ)

                20日(日曜日)9時00分~13時00分(準決勝・決勝)

 ※新型コロナウイルス感染状況によっては、大会の開催方法等を変更することがあります。

【大会会場】 日向市中央公民館(宮崎県日向市中町1番31号)

【応募条件】 ◇1チームは選手3人・引率1人とします。

       ◇本選に出場できるのは1校あたり1チームですが、予選には何チームでも申込みできます。

【応募方法】 投稿用紙に選手3人の未発表自作短歌(題は自由)を1人1首ずつ記入し、出場申込書と

       一緒に、郵便または電子メールでお送りください。

【出場費用】 ◇出場料は無料です。

       ◇交通費の助成があります。

【審 査 員】 例年同様、4名の方にお願いしております。

       ◇伊藤一彦 氏 (歌人・若山牧水記念文学館長)

       ◇俵 万智 氏 (歌人)

       ◇大口玲子 氏 (歌人)

       ◇笹 公人 氏 (歌人)

【応 募 先】 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号

       日向市教育委員会 スポーツ・文化振興課

       牧水・短歌甲子園実行委員会事務局

       TEL 0982-66-1038

       FAX 0982-54-2189

       E-mail [email protected]

 ※その他、詳細は『第13回牧水・短歌甲子園開催要項』をご覧ください。

 第13回牧水・短歌甲子園開催要項 (PDF/824.16キロバイト)

 出場申込書 (Excel/9.95キロバイト)

 投稿用紙 (Excel/12.45キロバイト)

担当課 教育委員会 スポーツ・文化振興課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1038(直通)
FAX 0982-54-2189
メール spobun@hyugacity.jp