文字の大きさ

ホーム健康・医療・福祉新型コロナウイルス関連情報「ワクチン接種に関する情報」 > 小児(5歳から11歳)の新型コロナワクチン接種について

新型コロナウイルス関連情報

ワクチン接種に関する情報

更新日:2023年9月12日

小児(5歳から11歳)の新型コロナワクチン接種について

日向市では、新型コロナウイルスワクチン接種について、希望する全ての皆様が安心して接種できるよう取り組んでおります。 

接種概要 (令和5年9月20日~令和6年3月末)

1.対象者:日向市に住民登録のある5歳から11歳の方

2.使用ワクチン:初回接種、追加接種ともに、ファイザー社の小児用ワクチン(オミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチン)
 初回接種・・2回接種(1回目完了から3週間の間隔をあけて2回目を接種)
 追加接種・・初回接種完了後、3か月以上を経過する日から接種可能
※生後6か月~4歳の接種に使用する乳幼児用ワクチンと、5~11歳の接種に用いる小児用ワクチン、12歳以上に用いる大人用ワクチンは、いずれも用法・用量が異なる別の種類のワクチンです。
※インフルエンザワクチン以外のワクチンは、互いに片方のワクチン接種を受けてから2週間後に接種できます(インフルエンザワクチンはコロナワクチンと同時に接種できます)。

 途中で12歳になった方へ
 11歳と12歳ではワクチンの種類が異なります。
※1回目接種時に11歳だった方が2回目の接種時までに12歳の誕生日を迎えた場合、2回目接種にも小児用のワクチンを使用します。
※1回目に小児用ワクチンを接種できるのは、12歳になる誕生日の前々日までです。

3.接種費用無料(全額公費)

4.接種を受けられる場所
 小児科(個別接種実施医療機関):「こどもクリニックたしろ」

5.接種券
  5歳から11歳のすべての方に送付しています。
 【参考】接種券の再発行については、日向市コロナワクチンコールセンターから可能です。
  日向市コロナワクチンコールセンター: 0120-567-612 9時00分~19時00分 (土日祝日除く)

日向市に転入された海外で接種された方は、日向市役所健康増進課にて接種券の発行申請を行ってください。(接種履歴の分かる証明書等を持参してください)
 ※1回目接種前に12歳に達した方は、お手元の小児用接種券を使って、12歳以上用のワクチンを予約・接種することができます。
 ※1回目接種前に5歳に達した方は、お手元の乳幼児接種券を使って、小児用のワクチン を予約・接種することができます。
令和5年度秋開始接種リーフレット

 令和5年秋開始接種のお知らせ_第2報 (PDF/936.75キロバイト)

新型コロナワクチン(5~11歳)小児初回接種についての説明書(ファイザー_XBB) (PDF/715.19キロバイト)
新型コロナワクチン(5~11歳)小児追加接種についての説明書(ファイザー_XBB) (PDF/727.87キロバイト)

 (出典:厚労省リーフレット) 

接種の予約等

1.接種の予約

・日向市ホームページ 予約はコチラから
・ライン(友だち追加は下記二次元コードから) 

友だち追加はこちら
・日向市コロナワクチンコールセンター:0120-567-612 9時00分~19時00分 (土日祝日・年末年始除く)  

2.保護者の同意と立ち合い
 接種には、保護者の同意と立ち会いが必要です。
 感染症予防の効果と副反応のリスクについて、正しい知識を持っていただいたうえで、保護者の意思に基づいて、接種をご判断ください。
 保護者の同意なく接種が行われることはありません。

  参考:厚生労働省「5~11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ」 

3. ワクチン接種を受けていない人に対する差別的扱いの防止
 幼稚園・学校や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いいたします。
 ※学校等におけるいじめ・嫌がらせなどに関する相談窓口が設置されています。(詳しくは、文部科学省「子どものSOS相談窓口」をご覧ください。)
 ※ワクチン接種を受けていない人に対する偏見・差別事例に関するQ&A(一般の方向け)は、こちらからご覧ください。 

ワクチンの概要・効果・安全性 

リーフレット5~11歳のお子様の接種スケジュール(令和5年度) (PDF/655.38キロバイト)

リーフレット【第2弾】「新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(5歳から11歳のお子様と保護者の方へ)」 (PDF/1.55メガバイト)
【第1弾】新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(5~11歳のお子様と保護者の方へ) (PDF/3.24メガバイト)
WEBサイト「5~11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ」
 ・小児へのコロナワクチン接種全般の情報のほか、わかりやすく情報がまとめられているリーフレットも掲載されています。
WEBサイト「新型コロナワクチンQ&A <小児接種(5~11歳)>」
 ・コロナワクチンの効果、安全性、保護者の皆様に気をつけていただきたい点等が、わかりやすいQ&A形式で掲載されています。

 

担当課 健康長寿部 健康増進課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1024(直通)
FAX 0982-56-1423
メール kenkou@hyugacity.jp