ホーム > 産業・経済・ビジネス > 産業・しごと「商工業」 > 台風第14号に係る企業等災害見舞金~申請期間は1月31日(火曜日)まで~
ホーム > 産業・経済・ビジネス > 産業・しごと「水産業」 > 台風第14号に係る企業等災害見舞金~申請期間は1月31日(火曜日)まで~
ホーム > 産業・経済・ビジネス > 産業・しごと「農業」 > 台風第14号に係る企業等災害見舞金~申請期間は1月31日(火曜日)まで~
ホーム > 産業・経済・ビジネス > 産業・しごと「畜産業」 > 台風第14号に係る企業等災害見舞金~申請期間は1月31日(火曜日)まで~
商工業
台風第14号に係る企業等災害見舞金~申請期間は1月31日(火曜日)まで~
台風第14号により被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
日向市では、今回の台風第14号により被災(床上浸水)された事業者の皆様に対し、日向市令和4年台風第14号に係る企業等災害見舞金を支給します。
※申請期間は1月31日(火曜日)まで
目的
令和4年台風第14号により床上浸水の被害を受けた事業者に対し、災害見舞金を支給し、事業の早期再建を支援する。
対象となる建物
市の固定資産課税台帳に記載のある事務所、店舗、倉庫その他事業の用に供する建物
支給対象者
次に掲げる要件を全て満たす事業者
(1)対象となる建物が台風第14号により床上浸水の被害を受けた事業者
(2)令和4年9月19日までに開業している事業者で、交付申請時点に事業活動を行っている者
(3)住家と家屋が一体となった建物においては、台風災害を受け、市から住家分の災害見舞金を受給していないこと
申請期間
令和4年12月12日(月曜日)~令和5年1月31日(火曜日)
支給金額
1者あたり20万円
申請から見舞金支給までの流れ
(1)市から支給対象者に対し申請案内(令和4年12月初旬発送)
(2)下記の各申請窓口において申請受付
(3)現地確認(必要に応じて)
(4)災害見舞金支給決定(受付したものから随時)
(5)災害見舞金振込(申請から約2週間)
台風第14号企業等災害見舞金支給要領 (PDF/168.62キロバイト)
支給申請書兼請求書(Word版) (Word/13.09キロバイト)
申請窓口
(1)日向市役所3階
◎農業者 農業畜産課(電話:0982-66-1027)
◎林業・水産業者 林業水産課(電話:0982-66-1029)
◎その他業種 商工港湾課(電話:0982-66-1025)
(2)東郷総合支所
◎全業種 東郷地域振興課(電話:0982-69-3900)
担当課 | 商工観光部 商工港湾課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1025(直通) |
FAX | 0982-54-2639 |
メール | syoukou@hyugacity.jp |