文字の大きさ

ホーム市政情報広報・広聴「記者発表」 > 日向市とソフトバンクが「市民のためのデジタルリテラシー向上支援に関する事業連携協定」を締結

広報・広聴

記者発表

更新日:2022年11月11日

日向市とソフトバンクが「市民のためのデジタルリテラシー向上支援に関する事業連携協定」を締結

宮崎県の日向市(市長:十屋 幸平)とソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宮川 潤一、以下「ソフトバンク」)は、2022年11月10日に、「市民のためのデジタルリテラシー向上支援に関する事業連携協定」(以下「本協定」)を締結しましたのでお知らせします。

本協定は、高度情報化社会が進展する中、情報通信技術の有効活用と併せ、安全で安心な情報化社会の実現に向け誰もが必要な情報を安全・安心に利用できるよう、市民のデジタルリテラシー(パソコンやスマートフォン(以下「スマホ」)を使って、自ら活用できる力)向上の推進を図ることを目的としています。

日向市とソフトバンクは、本協定に基づき、スマホを所有していない方やスマホ初心者の方を対象に、無料のスマホ教室を開催することで、市民の皆さまのデジタルデバイド(情報格差)の解消や情報セキュリティに対する周知啓発に取り組みます。

1. 協定締結日                                                                                                                             2022年11月10日

2.協定の内容                                                                                                                                  ・スマホ教室の開催                                                                                                                                講座内容:スマホの基礎操作(マップ、カメラの使い方など)、マイナンバーカードの利活用、情報セキュリティに関する周知啓発など

 
※スマホ教室は、令和5年2月から3月に開催を予定しています。
 会場や日時が決まりましたら、当ホームページや広報ひゅうが等でお知らせします。


【本件に関する報道機関からの問い合わせ先】                                                                                                                   日向市行政改革・デジタル推進課 情報管理係                                                                                                                    Tel (0982)66-1002                                                                                                                                           E-Mail [email protected]                                                                                                                            担当 甲斐・黒木

担当課 総合政策部 行政改革・デジタル推進課
所在地 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号
電話 0982-66-1262(直通)
FAX 0982-54-8747
メール gyoudigi@hyugacity.jp