ホーム > くらし・手続き > ごみ・環境・衛生「ごみ」 > 【再通知】11月1日から清掃センターでの本人確認を行います
ごみ・環境・衛生
ごみ
更新日:2022年10月26日
【再通知】11月1日から清掃センターでの本人確認を行います
日向東臼杵広域連合清掃センターへのごみの持ち込みについて、日向市外で発生したごみが持ち込まれることを防ぐため、また、日向市の収集運搬許可を受けていない事業者が違法に収集・運搬を行っていないかを確認するために、令和4年11月1日(火曜日)から本人確認を実施します。
本人確認の方法について、家庭ごみの持ち込みの場合は、運転免許証などで行います。なお、家庭ごみの持ち込みができるのは、ごみを出した本人、または同居の家族に限られます。本人が車を運転できない場合も、必ず同じ車に乗り合わせて持ち込んでください。また、入院や施設への入所、死亡などの特別な事情で本人がごみを持ち込むことができない場合は、あらかじめ環境政策課にご連絡ください。
事業系ごみの持ち込みの場合は、ごみを出す事業所の従業員であることを確認するために、社員証、もしくは名刺のいずれかと、運転免許証で行います。なお、持ち込みは社用車で、事業主またはその事業所の従業員が行ってください。また、事業系ごみのうち、清掃センターに持ち込むことができるのは日向市内の事業所から出たごみに限ります。
ごみの種類 | 持ち込める人 | 本人確認に必要なもの |
家庭ごみ |
・ごみを出した本人 ・本人と同居の家族 |
・運転免許証 (本人が運転免許証を持たない場合) ・マイナンバーカード ・住民基本台帳カード ・身体障害者手帳 など |
事業系ごみ |
・事業主 ・ごみを出す事業所の従業員 |
・社員証もしくは名刺のいずれか + ・運転免許証 |
担当課 | 市民環境部 環境政策課 |
---|---|
所在地 | 〒883-0034 宮崎県日向市大字富高2203番地1 |
電話 | 0982-53-2256 |
FAX | 0982-53-9260 |
メール | kankyo@hyugacity.jp |