ホーム > くらし・手続き > 届出・証明「マイナンバー」 > マイナポイント事業について
マイナンバー
マイナポイント事業について
マイナポイント事業とは
マイナンバーカードをすでに持っている方、または令和5年2月末までに申請された方を対象に、マイナンバーカードを使って専用のウェブサイトやアプリからログインし、申込むことで最大20,000円分のポイントが受け取れます。
申込みにはキャッシュレス決済サービス(QRコード決済や電子マネー、クレジットカードなど)が必要です。
令和4年(2022年) 1月1日からマイナポイント「第2弾」事業 (1) が開始されました。
(1)マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント「第1弾」(※1)に申し込んでいない方
・・・最大5,000円相当(※2)のポイント
※1「第1弾」事業とは
マイナンバーカードを取得後、手続きをすることで最大5,000円相当のポイントが付与されたもの。2021年12月末でいったん終了したが、第2弾事業の(1)で再開となった事業。
※2 マイナポイントの申込み後、20,000円までのチャージまたはお買い物をすると、ご利用金額の25%のマイナポイント(上限5,000円分)を受け取ることができる。
令和4年(2022年) 6月30日から (2)・(3) 事業が開始されました。
(2)マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みを行った方
・・・7,500円相当のポイント
(3)公金受取口座の登録を行った方
・・・7,500円相当のポイント
※マイナポイント「第2弾」の申込期限は令和5年9月末です。(5月末から延長となりました)
※(1)事業のチャージやお買い物の期限も同様に令和5年9月末までに済ませる必要があります。
※申込期限を過ぎるとマイナポイントは獲得できません!
※選択したキャッシュレス決済サービスのポイント受け取り期限にご注意ください。
マイナポイントとは
キャッシュレス決済サービスでチャージまたは買い物をした人、特定の条件を満たした場合に、国が付与するポイントのことです。もらったポイントは、登録したキャッシュレス決済サービスのポイントや残高として、いつもの買い物で使えます。
マイナポイントをもらうには?
マイナンバーカードを使ってマイナポイント予約(マイキーIDの取得)を行った上で、お好きなキャッシュレス決済サービスを一つ選択して申込みます。 申込はマイナポイントアプリやマイナポイントホームページ、マイナポイント手続スポットで行います。
マイナポイント予約・申込はご自身でも手続きができます
マイナポイント予約(マイキーIDの取得)、マイナポイント申込は、マイナンバーカードに対応したスマートフォン、またはマイナンバーカードに対応したICカードリーダーとパソコンをお持ちであればご自身で手続きができます。
対応しているスマートフォンの情報や、マイナポイント予約・申込の方法など、詳しくはマイナポイントのホームページをご確認ください。
マイナポイントホームページはこちら(https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/)
市役所でマイナポイント予約・申込を支援しています
ご自身で申込が困難な方を対象にマイナポイント予約・申込が行えるよう、市役所で支援しています。
場所
市役所1階 総合案内窓口前
時間
土日・祝日、年末年始を除く、平日の8時30分から17時15分まで。
必要なもの
- マイナンバーカード
- マイナンバーカードに設定された利用者証明用電子証明書パスワード(4桁の数字)
- 登録したいキャッシュレス決済サービスの「決済サービスID・セキュリティコード」が分かるもの
- 公金受取口座を登録する場合は口座番号等が分かるもの(キャッシュカード、通帳など)
※決済サービスID・セキュリティコードの内容はキャッシュレス決済サービスにより異なります。詳しくはマイナポイントホームページ「対象となるキャッシュレス決済サービス検索」をご確認いただくか、キャッシュレス決済サービスの事業者へお問い合わせください。
注意事項
- キャッシュレス決済サービスのうち、各決済サービスアプリからのみしか予約・申込みが受け付けられないものがあります。
- 申込後の取消や決済サービスの変更はできません。申込みが可能なサービスや、個々のサービスの詳細情報を事前によくご確認の上、決済サービスの選択は慎重に行ってください。
- クレジットカードなどの一部の決済サービスでは申込みに先立ち、別途、事前の手続が必要なため、市役所では支援ができません。
- 他人名義のキャッシュレス決済サービスを使って申込みをすることはできません。ご自身名義のキャッシュレス決済サービスで申込みを行ってください。 ただし、未成年者のマイナポイントについては、法定代理人名義のキャッシュレス決済サービスをポイント付与対象として申込みすることができます。
マイナポイントに関する問い合わせ先
- マイナンバー総合フリーダイヤル:0120-95-0178
(マイナポイントに関するお問合せはガイダンスに従って5番を選択)
担当課 | 市民環境部 市民課 |
---|---|
所在地 | 〒883-8555 宮崎県日向市本町10番5号 |
電話 | 0982-66-1018(直通) |
FAX | 0982-53-1131 |
メール | shimin@hyugacity.jp |