文字の大きさ

ごみ・環境・衛生

ごみ

更新日:2019年4月1日

パソコンの処分方法

 平成31年4月1日から、使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律(小型家電リサイクル法)に基づき、不用となったパソコンについては、ひゅうがリサイクルセンターにおいて受入れを行うこととなりました。このため、パソコンを処分する方法は、「製造メーカー又はパソコン3R推進協会に回収を依頼する方法」もしくは「ひゅうがリサイクルセンターに直接搬入する方法」のどちらかを選択することができます。

 なお、個人情報保護の観点から、クリーンステーションに出すことはできません。

 

○受入れ可能なパソコン

・ノートパソコン

・デスクトップパソコン

・パソコン用ディスプレイ(液晶)

・ディスプレイ一体型パソコン

 

※ひゅうがリサイクルセンターへの持込み

 午前8時30分~正午、午後1時~4時まで

 

 

担当課 市民環境部 環境政策課
所在地 〒883-0034 宮崎県日向市大字富高2203番地1
電話 0982-53-2256
FAX 0982-53-9260
メール kankyo@hyugacity.jp