文字の大きさ

ホームくらし・手続き申請書「行政参加・生涯学習」 > 平成30年度 家庭教育学級・自主学級事業

申請書

行政参加・生涯学習

更新日:2018年5月7日

平成30年度 家庭教育学級・自主学級事業

 

(1)自主学級とは

 自主学級とは、学習団体のことです。年5回以上の学習活動に対して、市から委託金を支払います。
 学習内容は、教養などの座学だけではなく、体操などの運動、市のマイクロバスによる県内視察も含まれ
ます。
  自主学級活動を通して、知識を身につけるだけではなく、よりよい人間関係を育み、生きがいづくりや、
学んだ成果を地域社会へ還元していくことも目的としています。

 

(2)学級の種類

学級名 メンバー構成 人 数
家庭教育学級 幼・小・中学校の保護者 10名以上
自 主 学 級 日向市民で構成される学習団体

 

 (3)役割分担 
 運営上の役割を分担し、協力して学習してください。

 

(4)1年間の活動のながれ

期  日 活動内容等 各種様式等
4月24・25日 学級開設説明会  
5月1日~6月1日 開設に伴う申請書類の提出

<様式:家庭教育学級用>

  学習計画書(家庭教育学級用) 
  学級生名簿(家庭教育学級用) 
  業務委託契約書(家庭教育学級用) 
    ※契約書のみ2部提出
  請求書(家庭教育学級用)

<様式:自主学級用>
  学習計画書(自主学級用)
  学級生名簿(自主学級用)

  業務委託契約書(自主学級用)
    ※契約書のみ2部提出 
  請求書(自主学級用)

契約成立後随時 委託料の支払い
(口座振込)
書類受領後、振込通知

契約成立後~

平成31年3月

各学級開級式、学習計画書に
基づいた自主活動

※年間を通して、市主催行事や講演会の案内等を
学級長あてに送付しますので、活動の参考にして
ください。 

平成31年1月~3月 各学級閉級式  
平成31年3月31日まで 事業報告書類の提出

 学習報告書(家庭教育学級用) 
 学習報告書(自主学級用)
 ※領収書も一緒に添付してください。

 

 (5)その他学習に必要な様式

 市政出前講座(申込書・報告書)

 マイクロバス利用計画書  ※必ず1か月前までにご提出ください。

 

担当課 教育委員会 生涯学習課
所在地 〒883-0046 宮崎県日向市中町1-31
電話 0982-55-5005
FAX 0982-52-1441
メール syougaigakusyu@hyugacity.jp