日向市文化財

県指定文化財

史跡 若山牧水生家

所在地 / 日向市東郷町坪谷3番地
指定年月日 / 昭和41年9月9日

 牧水生家は、歌人若山牧水が生まれた家で、江戸時代後期に牧水の祖父である若山健海によって建てられた。健海は、現在の埼玉県所沢市に生まれ、15歳の頃から江戸・福岡・長崎で漢学・蘭学・西洋医術などを学んでいる。天保7年(1836)25歳のときに坪谷にて移り住んで開業し、弘化2年(1845)に診療所をかねた2階建ての家を建てている。医院としての機能を持たせるために、当時としては大きな構えの家を作る必要があり、石垣に囲まれた敷地には、井戸や馬小屋をかねた納屋など当時としては立派な家構えだったといえよう。
 牧水(本名:繁)はこの家の東にある縁側で誕生し、多感な幼年期をこの山紫水明の地坪谷で過ごしている。家族や地域の人々によって愛情たっぷりに育てられることで、その短歌作品に大きな影響を受けている。雅号の牧水は、母である牧(マキ)と坪谷川の流れを合わせたものであるという。

インデックスへ戻る